奄美群島国定公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 国定公園 > 奄美群島国定公園の意味・解説 

奄美群島国定公園

写真:与論島
与論島
奄美群島国定公園

琉球列島中部奄美群島から沖縄本島にかけては、固有の生物きわめて多い。奄美大島にもアマミノクロウサギルリカケスなど、顕著な固有種希少種生息する。この公園奄美大島徳之島、喜界(きかい)島、沖永良部(おきのえらぶ)島、与論(よろん)島の5島からなり海岸線と、奄美群島最高峰で、数々固有動植物育む亜熱帯照葉樹林覆われ湯湾(ゆわん)岳(694m)を含む山地一部含まれる

海岸奄美大島南部沈降海岸だが、徳之島喜界島では隆起サンゴ礁によるなど、変化に富む各所サンゴ礁があり、また、奄美大島南部の住用(すみよう)川下流部などにはマングローブ群落発達している。北部大和村思勝(やまとそんおんがち)に野生生物保護センター設置されている。






奄美群島国定公園と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「国定公園一覧」から奄美群島国定公園を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から奄美群島国定公園を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から奄美群島国定公園 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奄美群島国定公園」の関連用語

奄美群島国定公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奄美群島国定公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
一般財団法人自然公園財団一般財団法人自然公園財団
Copyright 2025 一般財団法人 自然公園財団 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS