指定区域
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/13 05:24 UTC 版)
こまちなみ指定区域は以下の通り。 指定区域(旧町名を含む)よみがな区域面積指定年月町並みの系統里見町 さとみちょう 2.5ha 1995年4月 武士系 旧新町 きゅうしんちょう 2.7ha 1995年4月 町家系 大野町 おおのまち 8.3ha 1996年5月 町家系 旧観音町 きゅうかんのんまち 2.3ha 1996年6月 町家系 水溜町 みずためまち 1.4ha 1997年6月 武士系 旧天神町 きゅうてんじんまち 3.4ha 1998年1月 町家系 旧御歩町 きゅうおかちまち 2.1ha 1998年6月 武士系 旧蛤坂町・旧泉寺町 きゅうはまぐりざかまちきゅういずみてらまち 6.0ha 1999年2月 町家系 旧彦三一番丁・旧母衣町 きゅうひこそいちばんちょうきゅうほろまち 5.2ha 2000年6月 武士系 金石 かないわ 1.64ha 2002年4月 町家系 ^ 現在の尾張町二丁目 ^ 現在の東山一丁目 ^ 現在の小立野五丁目および宝町 ^ 現在の東山一丁目 ^ 現在の寺町五丁目および野町一丁目 ^ 現在の彦三町一丁目および尾張町二丁目
※この「指定区域」の解説は、「こまちなみ」の解説の一部です。
「指定区域」を含む「こまちなみ」の記事については、「こまちなみ」の概要を参照ください。
「指定区域」の例文・使い方・用例・文例
- 指定区域のページへのリンク