太平洋交易
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 07:58 UTC 版)
「ジョン・ケンドリック」の記事における「太平洋交易」の解説
ケンドリックは直ちにその場を離れ、7月12日にはマルビナス入江に到着した。マルティネスは後任のフランシスコ・デ・エリザ(Francisco de Eliza)と交代していたが、大きな問題にはならず、8月後半にケンドリックはクレイコット湾に、フォート・ワシントンと言う小さな要塞を建設した。このときまでに、グレイも戻ってきており、冬営のためフォート・デフィアンス(Fort Defiance)を建設していた。 ケンドリックは毛皮交易を続けており、12月にはマカオに向かった。しかし、この年、ロシア人が抗議をしたため、中国側は毛皮交易を拒否した。1792年3月、ケンドリックは新たな買い手を見つけた。9月には一旦出港したが台風に遭遇し、マカオに戻った。1792年12月には、グレイがマカオに来たが、グレイはケンドリックを無視し、その後二人は二度と会うことが無かった。 翌1793年の春に再度マカオを出港し、ハワイ経由でクレイコット湾に戻った。そこでウィカナニッシュとの関係を再構築し交易を行った。1793年1月にクレイコット湾を出港、ハワイで交易を行った後、クレイコット湾に1794年の春に戻り、レディ・ワシントンの修理を行った。
※この「太平洋交易」の解説は、「ジョン・ケンドリック」の解説の一部です。
「太平洋交易」を含む「ジョン・ケンドリック」の記事については、「ジョン・ケンドリック」の概要を参照ください。
- 太平洋交易のページへのリンク