大洋デパートの概要とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大洋デパートの概要の意味・解説 

大洋デパートの概要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 06:55 UTC 版)

大洋デパート火災」の記事における「大洋デパートの概要」の解説

大洋デパート1952年創業された。火災が起こるまでは「鶴屋百貨店」を凌ぐほど市内随一百貨店で、当時市民市街地出かけることを「大洋に行く」と言うほどであった。また日本楽器製造製造・販売をしていたミュージックサイレン屋上設置されており、朝には「朝だ元気で」(八十島作詞飯田信夫作曲)、夕方には「夕焼け小焼け」(中村雨紅作詞草川信作曲)が大洋デパートから市内一円向けて演奏され市民に時を告げていた。 1956年6月行った増築工事で、8階に「大洋文化ホール」を設置した固定席1,200席のほか、廻り舞台楽屋楽屋風呂までを備えた本格的な施設であり、それまで市内にはこの規模劇場ホールはなかったため、熊本における文化活動中心として活用された。しかし、売り場拡張のため1966年昭和41年)に廃止された。 なお、中国デパートである大洋百貨とは人的・資本的関係は一切ない。 表記については、「大洋」と「太洋」が混用されていた。慰霊碑には「太洋」が使われている。火災時の屋上看板は「大洋」だったが、マーク丸に「太」だった。

※この「大洋デパートの概要」の解説は、「大洋デパート火災」の解説の一部です。
「大洋デパートの概要」を含む「大洋デパート火災」の記事については、「大洋デパート火災」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大洋デパートの概要」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大洋デパートの概要」の関連用語

大洋デパートの概要のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大洋デパートの概要のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大洋デパート火災 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS