大橋步夕とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 大橋步夕の意味・解説 

大橋 歩夕

大橋歩夕の画像 大橋歩夕の画像
芸名大橋 歩夕
芸名フリガナおおはし あゆる
性別女性
誕生日04/28
星座おうし座
出身地東京都
URLhttps://mausu.net/talent/ohashi-ayuru.html
プロフィール4月28日生まれ東京都出身声優主な出演作は、アニメストライクウィッチーズ』『はじめてのギャル』『妖怪人間ベム』など他多数。趣味・特技は、アルトサックス海外ドラマ鑑賞インコ&恐竜好き。
代表作品1アニメストライクウィッチーズ』(エイラ・イルマタル・ユーティライネン)
代表作品2アニメはじめてのギャル』(ギャルC)
代表作品3アニメ妖怪人間ベム』(壁谷真理)
職種話す仕事
趣味・特技アルトサックス/海外ドラマ鑑賞/インコ恐竜好き

» タレントデータバンクはこちら

大橋歩夕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 13:43 UTC 版)

大橋 歩夕(おおはし あゆる、1984年4月28日[1][2][6] - )は、日本女性声優歌手マウスプロモーション所属[3]東京都出身[3]。旧名:仲井 絵里香(なかい えりか)。


シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2008年)、第2期『2』(2010年)、第3期『ROAD to BERLIN』(2020年)
  2. ^ 第1期(2009年)、第2期『阿知賀編 episode of side-A』(2012年)、第3期『全国編』(2014年)
  3. ^ 第1期(2011年)、第2期『II』(2012年)
  4. ^ 第1期(2012年)、第2期『アブノーマル』(2012年)
  5. ^ 第1期(2019年)、第2期『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』(2021年)

ユニットメンバー

  1. ^ a b c d e 宮藤芳佳(福圓美里)、坂本美緒(世戸さおり)、リネット・ビショップ(名塚佳織)、ペリーヌ・クロステルマン(沢城みゆき)、ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(田中理恵)、ゲルトルート・バルクホルン(園崎未恵)、エーリカ・ハルトマン(野川さくら)、フランチェスカ・ルッキーニ(斎藤千和)、シャーロット・E・イェーガー(小清水亜美)、サーニャ・V・リトヴャク(門脇舞以)、エイラ・イルマタル・ユーティライネン(大橋歩夕
  2. ^ a b 綺羅ツバサ(桜川めぐ)、統堂英玲奈(松永真穂)、優木あんじゅ(大橋歩夕
  3. ^ 高森奈津美大橋歩夕立野香菜子牧野由依藤田咲

出典

  1. ^ a b c "大橋歩夕". TOWER RECORDS ONLINE. 2022年1月17日閲覧
  2. ^ a b c "大橋歩夕". CDJournal. 2022年1月17日閲覧
  3. ^ a b c d "大橋 歩夕". マウスプロモーション. 2020年1月29日閲覧
  4. ^ a b c "プロフィール". 大橋歩夕(おおはしあゆる) オフィシャルファンクラブ|ファンタぢっかー. Wisetone. 2014年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月16日閲覧
  5. ^ "大橋歩夕". トリトリオフィス. 2015年3月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月16日閲覧
  6. ^ 仲井絵里香”. 智一・美樹のラジオビッグバン. 2007年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月5日閲覧。
  7. ^ a b c 大橋歩夕(インタビュー)「ソロデビュー!大橋歩夕インタビュー」『HMV&BOOKS onlineニュース』、2010年9月1日https://www.hmv.co.jp/news/article/1008240154/2023年3月5日閲覧 
  8. ^ 新所属者のお知らせ”. マウスプロモーション (2017年11月1日). 2017年11月2日閲覧。
  9. ^ "ストライクウィッチーズRtB". 「ワールドウィッチーズ」公式サイト. 2020年3月28日閲覧
  10. ^ "CAST". 境界線上のホライゾン. 2012年4月10日閲覧
  11. ^ スタッフ×キャスト 星野 歩”. 『星空へ架かる橋』. Marvelous Inc.. 2023年1月31日閲覧。
  12. ^ "CAST". GIRLS und PANZER. 2014年7月8日閲覧
  13. ^ "キャラクター 鬼瀬針音". TVアニメ めだかボックス. 2012年5月21日閲覧
  14. ^ "スタッフ&キャスト・TVシリーズ". 「劇場版 ハイスクール・フリート」公式サイト. 2019年4月14日閲覧
  15. ^ "スタッフ&キャスト". TVアニメ「ノラと皇女と野良猫ハート」公式サイト. 2017年5月29日閲覧
  16. ^ "STAFF & CAST". アニメ「501部隊発進しますっ!」公式サイト. 2019年4月10日閲覧
  17. ^ "STAFF & CAST". アニメ「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」公式サイト. 2021年1月13日閲覧
  18. ^ STAFF&CAST”. 「劇場版 ハイスクール・フリート」公式サイト 2020年1月18日(土)公開!. 2019年10月10日閲覧。
  19. ^ CAST”. OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です特設サイト. 2014年7月8日閲覧。
  20. ^ <CAST>”. YouTube. 2017年4月27日閲覧。
  21. ^ Blu-ray&DVD特別編”. アニメ「ブレイブウィッチーズ」公式サイト. 2017年4月27日閲覧。
  22. ^ CAST”. ガールズ&パンツァー最終章 公式サイト. 2019年6月21日閲覧。
  23. ^ 愛姫アニメーション|愛姫生誕450年記念事業”. 福島県田村郡三春町 (2019年3月29日). 2021年12月6日閲覧。
  24. ^ "キャラクター 仁科茉莉". PhaseD 黒聖の書. 2012年2月21日閲覧
  25. ^ "キャラクター 仁科茉莉". PhaseD 朱姫の書. 2012年3月31日閲覧
  26. ^ 電撃PlayStation』 Vol.523 2012年7月26日号
  27. ^ "声優紹介|XAOC -ザオック- 基本無料オンラインMMORPG". USERJOY JAPAN. 2013年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月4日閲覧
  28. ^ "サイバーエージェント、『ウチの姫さまがいちばんカワイイ』にボイス機能を実装…竹達彩奈さん、小岩井ことりさん、田中真奈美さんら6名が出演". Social Game Info. 2014年3月16日閲覧
  29. ^ "CHARACTER". ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!. 2014年4月4日閲覧
  30. ^ "Character". 相州戦神館學園 八命陣 天之刻. 2014年10月5日閲覧
  31. ^ "今夏配信の新作iOSアプリ「テイマーズダンジョン」の事前登録が開始に。一筆書きでなぞってギミックを攻略する新感覚パズルRPG". 4Gamer.net. 2014年8月9日閲覧
  32. ^ "【82Hブロッサム】リリースのお知らせ♪". 〔82Hブロッサム公式〕ハニブロ通信. 2014年3月8日閲覧
  33. ^ "妖怪紹介". ボイスつき妖怪憑依RPG『妖怪百姫たん!』公式サイト. 2014年9月16日閲覧
  34. ^ "アルフヘイムキャラクター紹介". アルフヘイムの魔物使い 魔物合体MMORPG公式サイト. 2015年10月12日閲覧
  35. ^ "DLC". 限界凸起 モエロクリスタル. コンパイルハート. 2015年10月15日閲覧
  36. ^ "龍門渕高校". PS Vita「咲-Saki- 全国編」公式サイト. 2015年6月25日閲覧
  37. ^ "PSVita版 月に寄りそう乙女の作法 〜ひだまりの日々〜". 2015年5月2日閲覧
  38. ^ "『ミリ姫大戦』上坂すみれさんなど出演声優陣の直筆サインプレゼントつき! キャラクター図鑑企画第1弾【プレゼントあり】". ファミ通.com. 2015年3月8日閲覧
  39. ^ "キャラクター". PS Vita版 乙女理論とその周辺 -Bon Voyage-. dramatic create. 2016年8月10日閲覧
  40. ^ a b "キャラクター". レルムクロニクル. 2017年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月28日閲覧
  41. ^ "キャラクター". PS Vita「ノラと皇女と野良猫ハート」公式サイト. 2017年6月22日閲覧
  42. ^ "CHARACTER". PS Vita「ワガママハイスペック」公式サイト. 2017年7月18日閲覧
  43. ^ "スタッフ/キャスト". 「セヴンデイズ あなたとすごす七日間」 公式サイト. LIFE0. 2018年4月21日閲覧
  44. ^ "キャラクター". PS4/PS Vita「キミの瞳にヒットミー」公式サイト. エンターグラム. 2017年11月3日閲覧
  45. ^ "キャラクター". ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ. バンダイナムコエンターテインメント. 2018年2月13日閲覧
  46. ^ プリシラ”. 『キングスレイド』. 2022年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月31日閲覧。
  47. ^ "キャラクター". PS4/PSVita「スキとスキとでサンカク恋愛」公式サイト. エンターグラム. 2018年10月19日閲覧
  48. ^ "MAIN CHARACTER". PS Vita/PS4/Switch「ノラと皇女と野良猫ハート2」公式サイト. 2018年11月9日閲覧
  49. ^ "キャラクター". ヴァリアントフォース. gamamobi. 2019年5月13日閲覧
  50. ^ 【お知らせ】開発において、下記エースが出現率UP実施中です!★5爆撃型B-1(CV:#戸田めぐみ)★4強攻型Yak-38(CV:#大橋歩夕)★3重撃型SB2C ヘルダイバー (CV:#伊藤彩沙)出現率UP期間:6月26日(金)14:59まで”. Twitter. 2023年4月17日閲覧。
  51. ^ 【エース紹介】FC-1 梟龍(CV:#大橋歩夕)行動タイプ:突撃型中国とパキスタンが共同開発した、第4世代ジェット戦闘機である単座式全天候型多用途戦闘機。”. Twitter. 2023年4月17日閲覧。
  52. ^ 【エース紹介】B-47(CV:#大橋歩夕)行動タイプ:爆撃型アメリカ空軍初のジェット戦略爆撃機。異例の大量生産がされていた。”. Twitter. 2023年4月17日閲覧。
  53. ^ ayuruohashiの2020年9月20日のツイート2022年7月10日閲覧。
  54. ^ 【公式】ワールドウィッチーズ UNITED FRONTの2020年10月8日のツイート2020年10月1日閲覧。
  55. ^ "キャラクター". ポルト・ミラージュ. 2021年2月3日閲覧
  56. ^ AetherGazerJPの2023年12月17日のツイート2023年12月26日閲覧。
  57. ^ TowerOfSkyの2023年12月26日のツイート2023年12月26日閲覧。
  58. ^ 『電波教師』ドラマCD化!”. Web サンデー. 2014年5月23日閲覧。
  59. ^ 『魔弾の王と凍漣の雪姫』オーディオドラマ試聴動画が公開 シリアルコード付き特装版第7巻は12月21日発売”. ラノベニュースオンライン (2020年10月21日). 2021年3月3日閲覧。
  60. ^ 山小屋を経営する三姉妹と登山客のハートフルコメディ「やまさん」1巻”. コミックナタリー (2023年2月17日). 2023年8月3日閲覧。
  61. ^ a b 大橋歩夕のCDアルバムランキング”. オリコン芸能人事典. 2014年7月27日閲覧。
  62. ^ a b 大橋歩夕、新作とベストを同時リリース”. BARKS (2014年7月9日). 2014年7月27日閲覧。
  63. ^ a b 大橋歩夕、新作ミニ・アルバムとベスト・アルバムを同時リリース”. CDJournal. 2014年7月27日閲覧。
  64. ^ 大橋歩夕、テレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」エンディング・テーマに”. BARKS (2013年12月18日). 2014年7月27日閲覧。
  65. ^ 「QLOCKS WORKS」CD(2012年2月2日時点のアーカイブ
  66. ^ 「QLOCKS WORKS」(2012年3月2日時点のアーカイブ


「大橋歩夕」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

大橋步夕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大橋步夕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大橋歩夕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS