夢の涯てまでも_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夢の涯てまでも_(映画)の意味・解説 

夢の涯てまでも (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/19 07:31 UTC 版)

夢の涯てまでも
Until the End of the World / Bis ans Ende der Welt
監督 ヴィム・ヴェンダース
脚本 ヴィム・ヴェンダース
製作 ジョナサン・タプリン
アナトール・ドーマン
出演者 ウィリアム・ハート
ソルヴェーグ・ドマルタン
サム・ニール
ジャンヌ・モロー
リュディガー・フォーグラー
マックス・フォン・シドー
笠智衆
藤谷美和子
竹中直人
音楽 グレーム・レヴェル
主題歌 U2
「夢の涯てまでも」
撮影 ロビー・ミューラー
製作会社 トランスパシフィック・フィルムズ=
アルゴス・フィルム=
ヴィレッジ・ロードショー=
ロードムーヴィーズ
配給 ワーナー・ブラザース
日本ヘラルド映画
公開 1991年9月12日
1992年3月28日
上映時間 158分
179分(ヨーロッパ版)
288分(ディレクターズカット版)
製作国 ドイツ
アメリカ合衆国
日本
フランス
オーストラリア
言語 英語
ドイツ語
日本語
製作費 $23,000,000[1]
興行収入 $829,625[2]
テンプレートを表示

夢の涯てまでも』(ゆめのはてまでも、原題:Until the End of the World / Bis ans Ende der Welt)は、1991年制作のドイツアメリカ日本フランスオーストラリア合作のSF映画ヴィム・ヴェンダース監督。

本作のために、トーキング・ヘッズ、デペッシュ・モード、ルー・リード、ニック・ケイヴ、R.E.M.、ジェーン・シベリーなど数多くのアーティストが新曲を描き下ろした。主題歌はU2の「夢の涯てまでも」(Until the End of the World)で、後にアルバム『アクトン・ベイビー』に収録された。

旅をテーマにしてきた、それまでのヴェンダース作品の集大成的な内容で、世界十数カ国でロケーション撮影を行った。NHKの全面協力によるハイビジョンの導入なども話題となった。

2019年にクライテリオンよりディレクターズ・カット版のBlu-rayが発売された。上映時間は、公開時より100分以上長い288分。

日本では、2021年11月より「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ」として劇場公開された。

あらすじ

1999年、制御不能になった核衛星の墜落が予測され、世界中が不安に怯えていた。

その頃、クレアはヴェネツィアの友人宅からあてもなく車で出発する。途中、何者かに追われるトレヴァーという謎の男を拾ってパリで降ろす。

その後、元恋人の作家ユージーンの許に身を寄せたクレアだったが、何故かトレヴァーのことが気になり、彼を追ってベルリンへと向かう。私立探偵のウィンターからトレヴァーがお尋ね者であることを聞いたクレアは、ウィンター、ユージーンと共に奇妙な追跡劇を開始する。

東京で遂にクレアはトレヴァーに追い付いた。実はトレヴァーは、科学者の父ヘンリーが発明したカメラで盲目の母エディスに見せる映像を集めるために世界中を旅しており、その新発明を狙う各国のエージェントに追われていたのだ。

様々な映像を収め、両親の待つオーストラリアへと向かうトレヴァー達だったが、その途中、核衛星がついに爆発する…。

スタッフ

キャスト

脚注

外部リンク


「夢の涯てまでも (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夢の涯てまでも_(映画)」の関連用語

夢の涯てまでも_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夢の涯てまでも_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夢の涯てまでも (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS