塚本家住宅門
名称: | 塚本家住宅門 |
ふりがな: | つかもとけじゅうたくもん |
登録番号: | 08 - 0154 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、間口2.8m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治40/昭和44移築 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県桜川市真壁町真壁60 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地南側接道部分のほぼ中央に建つ薬医門。切妻造,桟瓦葺で,東西に棟を置く。明治40年に裏門として建てられ,昭和44年の正門取壊しに伴い上宿通りに面する現在位置に移築された。見世蔵及び,土蔵前黒板塀と軒を連ね,通りの歴史的景観を形成する要素。 |
- 塚本家住宅門のページへのリンク