坂口進也とは? わかりやすく解説

坂口 進也

坂口進也の画像 坂口進也の画像
芸名坂口 進也
芸名フリガナさかぐち しんや
性別男性
生年月日1947/12/22
星座やぎ座
干支亥年
血液型O
出身地群馬県
身長169 cm
体重69 kg
URLhttps://www.seinenza-eihou.com/profile-1/eihou-m/sakaguti-s/
靴のサイズ26 cm
プロフィール1977年劇団青年座所属テレビドラマ・映画・CM・舞台幅広く活躍主な出演作品に、日本テレビ外科医 有森冴子』、TBS恋を何年休んでますか』、映画『釣りバカ日誌』まあだだよ』、CMJR東日本』『商工中金』『スカイラーク』『NTT DoCoMo』、舞台酒呑童子』『夜の辛夷』ほか。声優として外画吹き替え務める。主な声の出演作に、アテレコ/NHK『ロズウェル』など。
代表作品1映画『釣りバカ日誌』
代表作品2映画『まあだだよ
代表作品3日本テレビ外科医有森冴子
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら

坂口進也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 23:07 UTC 版)

さかぐち しんや
坂口 進也
本名 坂口 進也[1]
生年月日 (1947-12-22) 1947年12月22日(77歳)
出身地 日本群馬県[2]
身長 169cm[2]
血液型 O型[2]
職業 俳優声優ナレーター
ジャンル テレビドラマ映画舞台アテレコ
所属劇団 劇団青年座
公式サイト 坂口進也|劇団青年座
テンプレートを表示

坂口 進也(さかぐち しんや、1947年12月22日[2][3] - )は、日本男性俳優声優ナレーター[3]群馬県出身[2][3]身長169cm、体重69kg、血液型はO型[2][3]

来歴

群馬県立前橋高等学校卒業[2]1977年3月1日劇団青年座に入団[2]

人物

資格免許普通自動車免許[2]

出演

テレビドラマ

映画

テレビアニメ

OVA

吹き替え

映画

ドラマ

舞台

  • 酒呑童子
  • 夜の辛夷
  • 五辯の椿
  • 美少女戦騎ソウルガーデン
  • ゆうれい貸屋
  • 夜の辛夷

脚注

  1. ^ 『日本タレント名鑑(2015年版)』VIPタイムズ社、2015年1月28日、166頁。ISBN 978-4-904674-06-2 
  2. ^ a b c d e f g h i 坂口進也” (PDF). 劇団青年座. 2017年4月11日閲覧。
  3. ^ a b c d 坂口進也”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年4月11日閲覧。
  4. ^ “月曜名作劇場「刑事夫婦3」”. TBS番組表詳細. (2017年2月27日). オリジナルの2017年3月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170301092541/http://www.tbs.co.jp/tv/20170227_3E25.html 2017年2月28日閲覧。 
  5. ^ 青年座映画放送 [@eigahousou] (14 February 2025). “「#日本一の最低男*私の家族はニセモノだった」7話に #坂口進也 が出演します!”. X(旧Twitter)より2025年2月21日閲覧.
  6. ^ 青年座映画放送 [@eigahousou] (23 June 2025). “TBS「イグナイト-法の無法者-」最終回に、 #坂口進也 が出演します!”. X(旧Twitter)より2025年6月28日閲覧.

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂口進也」の関連用語

坂口進也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂口進也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂口進也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS