地域リーグ (フットサル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 地域リーグ (フットサル)の意味・解説 

地域リーグ (フットサル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 17:41 UTC 版)

地域リーグ
加盟国  日本
大陸連盟 AFC
国内大会 JFA 全日本フットサル選手権大会
リーグカップ Fリーグ オーシャンカップ
2024年の地域リーグ (フットサル)

地域リーグ(ちいきリーグ)は、日本の各地区毎で行われる、フットサルのリーグ戦である。

概要

全国9各地域協会主管により開催されている。各リーグ上位チームは、日本フットサル連盟主催のFUTSAL地域チャンピオンズリーグに進出する。

Fリーグ準会員リーグにも参加するチームは、地域リーグとFリーグ準会員リーグを並行して試合を行う。

リーグ戦の方式や参加チーム数などは、各地域リーグによって異なる。地域によっては、女子リーグが行われている。

試合は基本的に各節を1つの会場で行う集中開催方式で行われている。例外として、一部のFリーグクラブの下部組織の試合を、そのクラブのFリーグ公式戦の前座試合として行う(例として名古屋オーシャンズサテライト)ケースや、1つの節を複数の会場で行う(例として2つの会場に6チームが集まり3試合ずつを行う)ケースもある。

地域リーグ一覧

以下、データは2016年現在。

北海道フットサルリーグ

北海道で行われている地域リーグ。

10チームが参加しており、通年開催の2回戦総当たりで行われている。前期を1stステージ、後期を2ndステージと称しているが、順位は通年での勝ち点の合計で決定される。

女子1部リーグには7チームが参加しており、通年開催の2回戦総当たりで行われている。女子2部リーグには11チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

東北フットサルリーグ

東北地方で行われている地域リーグ。

1部リーグ9チーム・2部南北リーグ計14チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

女子リーグには7チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

関東フットサルリーグ

関東地方で行われている地域リーグ。

1部リーグには9チームが参加しており、通年開催の2回戦総当たりで行われている。2部リーグには12チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

女子リーグには9チームが参加しており、1回戦総当たりのリーグ戦と、その後の上位リーグ・下位リーグで行われている。ただし、順位決定は年間の通算勝ち点で行うので、上位リーグのチームの順位を下位リーグのチームが上回る場合もあり得る。

北信越フットサルリーグ

北信越地方で行われている地域リーグ。

12チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

女子リーグには6チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

東海フットサルリーグ

東海地方で行われている地域リーグ。

1部10チーム・2部10チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

女子リーグには10チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

関西フットサルリーグ

関西地方で行われている地域リーグ。

1部リーグには12チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。2部リーグには8チームが参加しており、1回戦総当たりのリーグ戦と、その後の上位リーグ・下位リーグで行われている。

女子リーグには13チームが参加しており、参加チームを2ブロックに分けてブロック内で1回戦総当たりを行う1stステージと、1stステージの順位に基づく3グループ内で1回戦総当たりを行う2ndステージで行われている。

中国フットサルリーグ

中国地方で行われている地域リーグ。

1部リーグには5チームが参加しており、通年開催の2回戦総当たりで行われている。2部リーグには8チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

女子リーグには5チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

四国フットサルリーグ

四国地方で行われている地域リーグ。

8チームが参加しており、通年開催の2回戦総当たりで行われている。

九州フットサルリーグ

九州地方で行われている地域リーグ。

1部8チーム、2部8チームが参加しており、1回戦総当たりのリーグ戦と、その後の上位リーグ・下位リーグで行われている。

女子リーグには8チームが参加しており、通年開催の1回戦総当たりで行われている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地域リーグ (フットサル)」の関連用語

地域リーグ (フットサル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地域リーグ (フットサル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地域リーグ (フットサル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS