土屋佑津季とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土屋佑津季の意味・解説 

土屋佑津季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 23:55 UTC 版)

土屋 佑津季
名前
愛称 ゆづ[1]
カタカナ ツチヤ ユヅキ
ラテン文字 TSUCHIYA Yuzuki
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-06-16) 1998年6月16日(26歳)[1]
出身地 静岡県掛川市[1]
身長 161cm
体重 53kg
選手情報
在籍チーム 静岡SSUボニータ
ポジション FW
背番号 9
ユース
ヤマハジュビロ磐田サッカースクール
YJSS磐田
2014-2017 藤枝順心高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2017-2020 オルカ鴨川FC 28 (3)
2021- 静岡SSUアスレジーナ
00静岡SSUボニータ
55 (30)
通算 83 (33)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年10月20日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

土屋 佑津季(つちや ゆづき、1998年6月16日 - )は、静岡県掛川市出身[1]女子サッカー選手。静岡SSUボニータ所属。ポジションはフォワード

経歴

ヤマハジュビロ磐田サッカースクールでサッカーを始めた[2]

ユース

2014年、藤枝順心高校に進学し、2年時の第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会では児野楓香千葉玲海菜らとともに同校の優勝に貢献した[2]

シニア

2017年、高校卒業後になでしこリーグ2部オルカ鴨川FCに加入した。

2021年、地元の静岡SSUアスレジーナ(現 静岡SSUボニータ)へ完全移籍した[3]。しかしリーグ戦第2節の前に右足首を負傷し、靱帯損傷(全治6ヶ月)の診断を受け手術を受けた[2]

2024年のシーズンは急成長を遂げ、22得点を挙げて初のリーグ得点王を獲得し、敢闘賞とベストイレブンも受賞した[4][5]

個人成績

クラブ

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 皇后杯 期間通算
2017 オルカ鴨川FC 20 なでしこ2部 13 0 6 0 1 0 20 0
2018 11 3 3 0 2 0 16 3
2019 13 3 0 2 0 0 0 5 0
2020 1 0 - 0 0 1 0
2021 静岡SSUアスレジーナ 9 3 1 - 3 0 6 1
2022 静岡SSUボニータ 12 5 - 0 0 12 5
2023 なでしこ1部 18 2 - 1 0 19 2
2024 22 22 - 3 2 25 24
2025 -
通算 日本 2部 68 27 11 0 7 2 86 29
日本 3部 15 6 0 0 3 0 18 6
総通算 83 33 11 0 10 2 104 35

タイトル

クラブ

個人

脚注

出典

  1. ^ a b c d 選手情報”. 静岡SSUボニータ. 2024年12月4日閲覧。
  2. ^ a b c サッカー・ボニータの掛川出身FW土屋 けがから完全復活:中日新聞しずおかWeb”. 中日新聞Web (2022年1月20日). 2024年12月4日閲覧。
  3. ^ アスレジーナ 掛川出身のFW土屋が来季加入”. 中日新聞Web (2020年12月23日). 2024年12月4日閲覧。
  4. ^ なでしこ1部・静岡SSUボニータのFW土屋佑津季が初の得点王「全部、監督のおかげです」”. スポーツ報知 (2024年11月22日). 2024年12月4日閲覧。
  5. ^ 【プレナスなでしこリーグ表彰式】ヴィアマテラス宮崎の齊藤夕眞がMVP 得点王の土屋佑津季は敢闘賞も”. スポニチ Sponichi Annex (2024年11月12日). 2024年12月4日閲覧。
  6. ^ a b 土屋佑津季 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2024年12月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  土屋佑津季のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土屋佑津季」の関連用語

土屋佑津季のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土屋佑津季のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土屋佑津季 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS