国見家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 05:19 UTC 版)
国見 太郎(くにみ たろう) 声 - 三ツ矢雄二 比呂の父親。 古賀商事の営業三課に勤務するサラリーマン。比呂と春華の仲に自分が出世する唯一の希望を見ており、しかも比呂に対して公言している。都大会から比呂の試合の度に仕事をさぼっては変装して観戦に来る。しかし、いずれも社長と鉢合わせになってバレてしまう。残業と偽って麻雀をしたり、酔っぱらって午前様で帰宅したり真面目に働いているような描写はなく、完全にダメオヤジキャラで比呂にも「スケベぐうたらサラリーマン」と言われている。また比呂のゲームボーイをトイレに落として水没させたこともある。 サラリーマンとしてはどうかと思うが、「休みを取るなら体調が万全な時」という持論があり、不調な時なら仕事は周りがフォローしてくれると含蓄があるのかないのか分からない発言をしている。 国見 信子(くにみ のぶこ) 声 - 滝沢久美子 比呂の母親。 口が悪くて比呂の才能をあまり信用していないような態度を取るが、実は活躍の記録をこまめに収集している。比呂曰く「カラオケ好きの食っちゃ寝主婦」。 パンチ 国見家の飼い犬。名付け親は不明。父の日のプレゼントとして犬を飼うことになった比呂がペットショップへ赴き、本当は違う犬を選んだのだが、配達時に番号札が入れ違ってしまったために国見家に来る。甲子園と相性がいい犬らしい。容姿は『タッチ』のパンチに酷似している。
※この「国見家」の解説は、「H2の登場人物」の解説の一部です。
「国見家」を含む「H2の登場人物」の記事については、「H2の登場人物」の概要を参照ください。
- 国見家のページへのリンク