回数券方式とは? わかりやすく解説

回数券方式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 04:06 UTC 版)

ブラウン方式」の記事における「回数券方式」の解説

貸出券使い捨て回数券、ブックカードを袋状とする変形方式で、逆ブラウンチケット方式とも呼ばれるチケットには利用者登録番号記されており、貸出時の処理はブラウン方式とほとんど同じだが、返却時に貸出券 (ここではチケット) を利用者返さず捨てる。 ブラウン方式(や逆ブラウン方式)に比べ利用者貸出券返却のために待つ必要がなくなる。 貸出券返す必要がある他方法に比べ返却ポスト導入しやすい。 図書館員空いた時間に処理が出来当日以外の貸出記録カウンター置かずにすむため、利用者プライバシー保護強化することができ、また利用者によるいたずら防止できる同時貸出制限撤廃することができる。 といった利点挙げられる一方でチケット本体には利用者への連絡先記されていないため、督促時には登録者順の利用者名簿参照しなければならず、面倒であるという欠点抱えている。また、返却証拠残らないために、返却有無巡ってトラブルになる可能性もある。 日本においては、『小図書館運営――北海道小規模市町村における図書館サービスに関する報告書』(北海道公共図書館協会1975年)での紹介や、北海道置戸町図書館成功例知られており、チケット図書館存置しておき、貸出の度にチケット自分登録番号書かせる置戸町図書館や、レジスターのように逐次的発行させる図書館など、チケット発行形態などでも多種多様になっている。

※この「回数券方式」の解説は、「ブラウン方式」の解説の一部です。
「回数券方式」を含む「ブラウン方式」の記事については、「ブラウン方式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「回数券方式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「回数券方式」の関連用語

回数券方式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



回数券方式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブラウン方式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS