和泉市久保惣記念美術館茶室内腰掛待合
名称: | 和泉市久保惣記念美術館茶室内腰掛待合 |
ふりがな: | いずみしくぼそうきねんびじゅつかんちゃしつうちこしかけまちあい |
登録番号: | 27 - 0407 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積5.2㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和12 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府和泉市内田町3-6-12 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 設計・施工は平井工務店(代表者平井儀三郎) 大阪府近代和風建築総合調査(2000年) |
施工者: | |
解説文: | 梅見門の東側に位置する。桁行1間半,梁間1間規模,木造平屋建で,銅板葺,切妻造とする。西側は開放で腰掛とし,東側に雪隠を設ける。腰掛南側には力竹を用いた下地窓を設け,北側は壁上部を吹放しとする。惣庵に至る内露地の空間を形成している。 |
建築物: | 和合庵主屋 和合庵土蔵 和智家住宅主屋 和泉市久保惣記念美術館茶室内腰掛待合 和泉市久保惣記念美術館茶室外腰掛待合 和泉市久保惣記念美術館茶室惣庵 和泉市久保惣記念美術館茶室楠陰庵 |
- 和泉市久保惣記念美術館茶室内腰掛待合のページへのリンク