各種連合(かくしゅれんごう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/02 19:15 UTC 版)
「くにおくんの超熱血!大運動会」の記事における「各種連合(かくしゅれんごう)」の解説
チームランクは「B」。キャプテンはごうだ。カリスマ高校生・ごうだと、彼のもとに集った各校の番長たちで構成された強者揃いのチーム。個性の強い面子が揃っている。『行進曲』のときとは違い、名前が「各校連合」から「各種連合」に変更されている。 ごうだ スタミナタイプ。ランクは「A」。必殺技は「ずつき」。 相変わらず全てにおいて高い能力を誇る。特に打たれ強さは最強な上スタミナタイプなのでとにかく死なない。レース競技でも格闘競技でも実力を発揮してくるチームの大黒柱。必殺技名が「頭突きスペシャル」から「頭突き」に変更されている。 ごだい 武器タイプ。ランクは「A」。必殺技は「棒術すぺしゃる」。 「棒術スペシャル」は木刀でなくても棒状の片手武器であれば大抵のもので発動できるようになった。また、発動コマンドも変更されたが「オプション」で操作タイプをボタン設定2にするとダッシュの操作が優先されてしまい「棒術スペシャル」が発動しなくなるという致命的なバグが存在する。 若干弱体化された為、原作のような凶悪な性能では無くなったものの、それでも充分過ぎるくらい強い選手ではある。 にしむら パワータイプ。ランクは「A」。必殺技は「ためぱんち」「はりてすぺしゃる」。 ダッシュ状態から全方向に攻撃を繰リ出して相手を弾き飛ばす優秀な必殺技「張り手スペシャル」が追加。また、「ためパンチ」は溜めている最中でもすり足で移動できるようになった。 全キャラワーストの足の遅さと打たれ弱さは相変わらずだが、強力な新必殺技のおかげで使いやすさが増した。 さわぐち スピードタイプ。ランクは「C」。 打たれ弱さがいちじょう、にしむら並になってしまったが、何故かスピードが初期チームの中ではNo2に強化された上、スピードタイプでもあるため機動力は意外と優秀。しかしそれ以外はやはりヘタレである。 くまだ スタミナタイプ。ランクは「B」。必殺技は「にんげんぎょらい」。 『熱血物語ex』では髪の色が緑色だったが、本作では黒髪に戻っている。また、髪型もリーゼントに変更。『行進曲』から能力値が変わっていない。 「人間魚雷」がどの方向にも投げられるようになったが、「自分魚雷」と違って魚雷状態の選手の攻撃性能がなくなった。 はやみ バランスタイプ。ランクは「C」。必殺技は「はりけーん」。 しみずと同様、使用する必殺技の名前と性質が変化。『行進曲』から能力値が変わっていない。キック力が強力な選手。足も速く頼りになるが、なぜかCランクにされている。
※この「各種連合(かくしゅれんごう)」の解説は、「くにおくんの超熱血!大運動会」の解説の一部です。
「各種連合(かくしゅれんごう)」を含む「くにおくんの超熱血!大運動会」の記事については、「くにおくんの超熱血!大運動会」の概要を参照ください。
- 各種連合のページへのリンク