古賀繁一とは? わかりやすく解説

古賀繁一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 05:07 UTC 版)

古賀 繁一(こが しげかず、1982年11月5日 - )は、大阪府出身の作曲家編曲家作詞家音楽プロデューサーソニー・ミュージックパブリッシング所属。音楽スクール「ハートボイススタジオ・ミュージックスクール」(過去に横山由依在籍)校長・音楽レーベルHeart-Voice Records星村麻衣所属)代表。

経歴

中学生の頃よりオリジナル楽曲制作・バンド活動を開始。

高校時代より、サウンドクリエイターとしての制作活動に勤しむ。

高校生当時のバンドで大阪ローカルのテレビ番組、ラジオ番組などに数々出演。

18歳の頃より音楽センスを買われ制作スタジオのマニピュレーターなどで数多くの歌手のレコーディング・CM制作などに携わる。その後フリーランスに転向、22歳で中島美嘉への楽曲提供などで活動するソングライターとなる。歌手への楽曲提供、テレビ・ラジオテーマ曲、CMソング、イベントの音楽プロデュースなど活動は多岐に渡る。現在、星村麻衣のトータルプロデュースを行っている。

2005年夏より、所属音楽出版社・ソニー・ミュージックパブリッシングに移籍。

2013年小脳腫瘍が見つかり開頭手術後、音楽活動復帰。2015年再度、開頭手術。2018年小脳出血発症。言語障害・自足歩行困難な状況からリハビリ・独自の発音の解析からトレーニングに励み、音楽活動復帰。

2019年1月27日、NATUREZepp Nambaにて初の日本ステージデビューを果たした在日コリアンの音楽イベント「コリハモ」で日本人オーガナイザーを務めた。

2020年より角田信朗のYouTubeチャンネル他、カジサックを始め吉本興業所属芸人らとのコラボ企画に多数携わる。デジタルマーケティング・企画制作・演出・動画撮影を行い編集プロダクションも発足。芸能界の人脈を駆使して活動の幅を音楽以外にも拡げている。

代表的な提供作品

その他

  • MBS
  • 高崎山自然動物園公式キャラクター「たかもん」テーマ曲(作曲・編曲)
  • 須磨海水浴場クリーンキャンペーン2011テーマ曲(作曲・編曲)歌:広海・深海
  • しまじろうヘソカ(2010年4・5月歌コーナー)「ヘソカ〜サン!」(編曲)※作曲:松尾清憲
  • べっぷHANABIファンタジア
    • テーマソング『LOVE&PEACE』(作詞・作曲・編曲)
    • イメージソング『WISH』(作詞・作曲・編曲)
  • BS11「バブリシャスロード アニキと俺物語」2015年10月7日~(劇伴作曲・編曲)
  • J:COMチャンネル角田信朗のおっさんぽ」テーマソング(作曲・編曲)2017年〜
  • コリハモ2019テーマソング「Become one」(作曲・編曲)[1]
  • ニコニコダッシュ(作詞・作曲・編曲)(歌:ジェットスガワラ・2022年1月12日[2]

メディア出演

テレビ

ラジオ

動画共有サービス

脚注

出典

  1. ^ (日本語) become one/コリハモ テーマソング/Hyung Haeng Sung, https://www.youtube.com/watch?v=bv1zxodn6SQ 2023年3月15日閲覧。 
  2. ^ ニコニコダッシュ – SingleLaugh&Peace Music(ラフ&ピース・ミュージック)|よしもと関連楽曲検索サイト”. Laugh&Peace Music(ラフ&ピース・ミュージック)|よしもと関連楽曲検索サイト. 2023年3月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古賀繁一」の関連用語

古賀繁一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古賀繁一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古賀繁一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS