反圧ブレーキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > ブレーキ > 反圧ブレーキの意味・解説 

反圧ブレーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/06/16 09:39 UTC 版)

反圧ブレーキ(はんあつブレーキ)は、蒸気機関車で用いられるブレーキで、シリンダーに蒸気圧や空気圧を送って制動とする方式である。


反圧ブレーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 05:34 UTC 版)

鉄道のブレーキ」の記事における「反圧ブレーキ」の解説

蒸気機関車においてはシリンダー蒸気空気入れることでその反力ブレーキ力を得る反圧ブレーキというものが使われていた。蒸気圧を送る方式は、前進中に弁装置設定後進切り替えることで、蒸気の力をピストン動き押し止める向き働かせ、それをコネクティングロッド通じて動輪伝えることで減速させるものであった。しかし使い方は微妙で知識経験を必要とし、失敗する弁装置車輪焼き付かせて破損してしまう方法であった空気圧を送る反圧ブレーキも存在しており、これは登山鉄道急勾配路線などの蒸気機関車用いられていた。また、シリンダーへの蒸気供給遮断するピストン両側の空間圧力差などにより制動力得られるが、惰行時に制動掛かることを嫌ってバイパス弁を装備してこの現象起きないようにしたり、惰行時でもわずかずつ蒸気を送るようにしたりしていた。

※この「反圧ブレーキ」の解説は、「鉄道のブレーキ」の解説の一部です。
「反圧ブレーキ」を含む「鉄道のブレーキ」の記事については、「鉄道のブレーキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「反圧ブレーキ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



反圧ブレーキと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「反圧ブレーキ」の関連用語

反圧ブレーキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



反圧ブレーキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの反圧ブレーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄道のブレーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS