十二色のさすらい → さすらいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 十二色のさすらい → さすらいの意味・解説 

十二色のさすらい → さすらい(修正改題)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/08 03:51 UTC 版)

ジロがゆく」の記事における「十二色のさすらい → さすらい(修正改題)」の解説

発表 『高二コース1972年4月号から1973年3月号までの全12回、雑誌発表時は「連作/十二色のさすらいであったが、ブロンズ真崎守選集収録時に大幅な修正がなされ作品タイトルも「さすらい」に変わったその後雑誌掲載時の十二色のさすらい」も宙出版漢文庫『完全版 ジロがゆく』に収録された。 単行本さすらい1979年ブロンズ真崎守選集ジロがゆく第3巻 2007年宙出版漢文庫『完全版 ジロがゆく第3巻 単行本十二色のさすらい2007年宙出版漢文庫『完全版 ジロがゆく第3巻 ジロの前から突然去り無軌道生きるヨーコと、彼女の行方追いつつ様々な人に出会うジロ自分探し物語であり、紙面半分ヨーコの物語割かれている。主人公ジロであることは読めば明らかな作品であるが、掲載誌漫画雑誌ではない上に読者年齢層限られていたため、250ページ大作にも関わらず広く読まれることはな認知度高くなかった

※この「十二色のさすらい → さすらい(修正改題)」の解説は、「ジロがゆく」の解説の一部です。
「十二色のさすらい → さすらい(修正改題)」を含む「ジロがゆく」の記事については、「ジロがゆく」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十二色のさすらい → さすらい」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

十二色のさすらい → さすらいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十二色のさすらい → さすらいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジロがゆく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS