十九人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 十九人の意味・解説 

十九人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 09:33 UTC 版)

十九人
メンバー ゆッちゃんw
松永勝忢
結成年 2018年4月 -
事務所 ASH&D(2020年9月1日 - )
出身 立命館大学
出会い 立命館大学演劇サークル
芸種 漫才、コント
ネタ作成者 松永勝忢
現在の代表番組 『十九人の週末は踊る』
『必殺!十九人の3F無敵ラジオ』
同期 令和ロマンヨネダ2000
公式サイト https://ash-d.info/talent/jyukyunin/
テンプレートを表示

十九人(じゅうきゅうにん)は、ASH&Dコーポレーションに所属する日本の男女お笑いコンビ[1]

大学卒業後、フリー期間を経て、2022年9月1日付けで現在の事務所に所属。

メンバー

ゆッちゃんw(1997年9月9日[1] - )(27歳)
松永 勝忢(まつなが まさとし、1997年10月29日[1] - )(27歳)
  • ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。男性。
  • 「勝忢」は芸名[5][6]であり、「忢」は人名用漢字ではない。
  • 大阪府出身[1]
  • 立命館高等学校立命館大学国際関係学部卒業[1][7]
  • 身長165 cm[1]
  • 姉が2人おり、現在は姉1人と相方、猫1匹(さすけ)と3人で同居している(「十九人ハウス」)。
  • 音楽に造詣が深い。DJとして活動する際の名義は「DJプロペラトルティーヤ」。
  • 高校時代は演劇部に所属しており、主演した演劇で関西2位の成績を収め、全国大会に出場したことがある。また、「ハイスクールマンザイ」に出場したことがある。
  • ポケモンカード公認ジャッジの資格を持っている[1]
  • 好きなアニメキャラクターはすーぱーそに子
  • 好きな飲み物はドクターペッパー

来歴

立命館大学の演劇サークル「劇団YAOYORO'S」で出会い、在学中の2018年4月にコンビ結成。コンビ名の由来は松永が10月生まれでゆッちゃんwが9月生まれのため、その二つの数字を組み合わせたもの。

2019年に「お笑いサークル団体戦 NOROSHI」で、スティックパンを食べて失格となったことがある[8]。同年に出場した「ガチでプロが審査する学生お笑いNo.1決定戦『ガチプロ2019』」では、審査員を務めていた大竹涼太(当時、ASH&Dコーポレーションマネージャー)から直接スカウトを受けた[9]。大阪での学生芸人時代には、当時フリーであった傀儡兄弟(現・例えば炎)らとともに活動していた。

2020年に大学を卒業して上京。フリーでの活動を経て、2022年9月1日付けでASH&Dコーポレーションの所属となった[9]。「アマチュア時代に出会った人もいるのでなかったことにしたくない」という二人の意向から、大学在学中の2018年から芸歴をカウントしている[7]

上京後は、ゆッちゃんw、松永、松永の実姉の3名で同居している[2]。松永の姉は、Xにて「同居人」というアカウント名で十九人の情報を発信している[10]

芸風

演じるのは主に漫才

ボケのゆッちゃんwの奇矯な言動や行動に、ツッコミの松永が振り回されたり、静観していく構成のネタが多い。

その独特な芸風から観る人によって好き嫌いが極端に分かれ、ゆッちゃんw曰くM-1グランプリ2024の準決勝は観客の半分が爆笑し、もう半分は怒りの表情であったとのこと。[11]

ネタは松永が主にまとめるが、コント以外では台本は制作せず、二人で動きながら作っていくスタイルである。

漫才では松永が「松永くんと」と言った後に、ゆッちゃんwが「僕ゆッちゃんw」と言うお決まりの挨拶が存在する。

コンビ名の由来について聞かれた際、実際にメンバーが19名おり、この2名がたまたま舞台に上がっているのだと、とぼけて回答することがある。

出囃子

賞レースなどでの戦績

M-1グランプリ
年度(回) 結果 エントリー
No.
会場 日程
2018年(第14回 1回戦敗退[12] 1965 大丸心斎橋劇場 8月24日
2019年(第15回 2回戦進出[12] 2019 朝日生命ホール 10月8日
2020年(第16回 1回戦敗退[12] 1396 シダックスカルチャーホールA 8月4日
2021年(第17回 681 8月3日
2022年(第18回 3回戦進出[12] 2537 よしもと有楽町シアター 10月30日 
2023年(第19回 準々決勝進出[12] 2523 ルミネtheよしもと 11月21日
2024年(第20回 準決勝進出[12] 1479 NEW PIER HALL 12月5日
R-1グランプリ(ゆッちゃんwのみ)
年度(回) 結果 会場 日程
2022年 1回戦敗退[13] シダックスカルチャーホールA 1月15日
2023年 準々決勝敗退[14] ルミネtheよしもと 2月2日

出演

テレビ

ラジオ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 十九人”. ASH&D Corporation. 2023年6月6日閲覧。
  2. ^ a b “星野源のオールナイトニッポン”. 星野源のオールナイトニッポン. 2025年3月11日. ニッポン放送.
  3. ^ 十九人. “#183 大学卒業できてえらい”. Radiotalk. 2023年6月6日閲覧。
  4. ^ 十九人. “#48 ゆッちゃんw生魚NGです”. Radiotalk. 2023年6月6日閲覧。
  5. ^ 十九人. “#34 松永『勝忢』”. Radiotalk. 2023年6月6日閲覧。
  6. ^ YAOYORO'S劇団 (2017-05-18), 3、「呼び鈴」, https://www.youtube.com/watch?v=QxMDoAHPCkk&feature=youtu.be 2024年12月19日閲覧。 
  7. ^ a b ニューヨーク Official Channel (2024-12-11), 【芸人トーク】十九人 M1予選で話題となったコンビは大学の演劇サークル出身 ある人の本きっかけで芸人目指す, https://www.youtube.com/watch?v=6PS0rhz7gpo 2024年12月12日閲覧。 
  8. ^ #外部リンク節掲載の「公式プロフィール」参照。
  9. ^ a b 「念願叶った」シンボルタワー、直接スカウト受けた十九人がASH&D所属に”. お笑いナタリー (2022年9月1日). 2023年6月7日閲覧。
  10. ^ Xアカウント@19_dokyonin”. 2025年3月14日閲覧。
  11. ^ あのちゃんお気に入り芸人が『おもしろ荘』で3位入賞!赤楚衛二も「ロックですよね」と絶賛”. entax(エンタックス). 2025年1月3日閲覧。
  12. ^ a b c d e f 十九人|コンビ情報」『M-1グランプリ公式サイト』。2023年11月29日閲覧
  13. ^ 1回戦 東京/(16) 01/15(土)」『R-1グランプリ2022 公式サイト』。2023年12月13日閲覧
  14. ^ R-1グランプリ2023」『www.r-1gp.com』。2023年6月6日閲覧
  15. ^ 「チャップリン」ASH&D企画第2弾に十九人も”. お笑いナタリー (2023年1月28日). 2023年6月7日閲覧。
  16. ^ テレ朝チャンネル「ネタポン」放送スケジュール
  17. ^ #255:「年下には絶対笑わない」永野を笑わせたら自腹100万円! - チャンスの時間 - シーズン (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMAhttps://web.archive.org/web/20240121151045/https://abema.tv/video/episode/90-979_s1_p2552024年2月18日閲覧 
  18. ^ 「笑かしてぇ」バッテリィズ・エース、金魚番長・箕輪、十九人ゆッちゃんwらヤンチャする”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2024年2月18日閲覧。
  19. ^ 過去のパレード 2月16日放送分”. フジテレビ. 2024年2月19日閲覧。
  20. ^ 大竹まこと、後輩のシンボルタワー、十九人を迎え入れる”. 文化放送 (2023年1月19日). 2023年6月7日閲覧。
  21. ^ どくさいスイッチ企画、ゼンモンキー、十九人らが担当 Artistspokenで新番組”. お笑いナタリー. 2024年6月11日閲覧。
  22. ^ 星野源 体調不良でANN欠席 番組30分前に発表 ゲストの十九人が進行、高橋文哉、あのも駆け付ける”. ライブドアニュース. 2025年3月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  十九人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十九人」の関連用語

十九人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十九人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十九人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS