北陸コンピュータ・サービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 19:54 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | HCS |
本社所在地 | ![]() 〒939-2708 富山県富山市婦中町島本郷47番地4 |
設立 | 1967年10月12日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 7220001006298 |
代表者 | 代表取締役社長 多賀 満 |
資本金 | 2億4,000万円 |
純利益 |
|
純資産 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 607人(2021年4月時点) |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 富士通・北陸銀行・三谷産業 |
外部リンク | https://www.hcs.co.jp/ |
北陸コンピュータ・サービス株式会社(ほくりくコンピュータ・サービス、英: HOKURIKU COMPUTER SERVICE Co.,Ltd.)は、富山県富山市と石川県金沢市に本社を置く日本のシステムインテグレーター。
沿革
- 1967年10月12日 - 富士通・三谷産業の共同出資により、株式会社金沢データセンター設立。本店を石川県金沢市に置く。
- 1972年11月 - 北陸銀行が資本参加・増資し、北陸コンピュータ・サービス株式会社に商号変更。
- 1988年12月 - 通商産業省よりシステムインテグレーターの登録を受ける。
- 1991年12月 - 金沢市の本店を新築・移転。
- 2015年09月 - データセンター「剱データセンター」を竣工
- 2017年10月 - 創業50周年
概要
北陸・中部地域を基盤としてシステム開発や導入支援をはじめとした、ITソリューション事業を手がける。
資本関係上、北陸銀行グループとの関わりがある。
事業所
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
日本のソフトウェア会社 |
関西テレビソフトウェア 北都情報システムズ 北陸コンピュータ・サービス 演算星組 オービックビジネスコンサルタント |
日本のインターネットサービスプロバイダ |
7-dj.com ドリーム・トレイン・インターネット 北陸コンピュータ・サービス 富士通中国システムズ ビック東海 |
金沢市の企業 |
北陸通信ネットワーク 天狗中田産業 北陸コンピュータ・サービス 示野薬局 北陸名鉄運輸 |
富山市の企業 |
日本海ガス 立山黒部貫光 北陸コンピュータ・サービス 菱北電子 シー・エー・ピー |
富士通の関連企業 |
富士電機ホールディングス 富士通エフ・アイ・ピー 北陸コンピュータ・サービス 富士通中国システムズ 富士通エフ・オー・エム |
- 北陸コンピュータサービスのページへのリンク