北陸ネット3県ポンとは? わかりやすく解説

北陸ネット3県ポン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 17:05 UTC 版)

北陸ネット3県ポン
ジャンル 情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2010年4月 -
放送時間 月曜 10:35 - 10:50
放送局 北日本放送
北陸放送
福井放送
出演 佐藤栄治・大沢綾子
牛田和希・冨優香子
岩本和弘・岩本紀美子
テンプレートを表示

北陸ネット3県ポン』(ほくりくネットさんけんポン)は、富山県北日本放送(KNB)、石川県北陸放送(MRO)、福井県福井放送(FBC)が共同制作しているブロックネットラジオ番組

番組概要

2010年4月から開始した放送時間が15分間の番組で、毎週月曜日に生放送されている。同年3月まで放送された『北陸おもしろネット・向こう三県両ドナリ!』の後継にあたる番組である。前述の3局が週替りでキー局を担当している。

コーナーの前半では、テーマに対して送られてくるリスナーからのメールを紹介。後半は今週あるいは週末のイベント情報(「とっておき情報」)を紹介している。

番組開始当初から北陸電力がスポンサーとなったが、2011年3月14日以降の放送は、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)に伴い、北陸電力の提供およびCM放送は見合わせた。

同年6月6日の放送からは北陸電力のCM放送を再開したが、番組提供はこの日の放送以降も見合わせ、2012年3月26日の放送をもってスポンサーを降板。翌週からは各局がローカルCMを放送する形に変更している。

現在の出演者

過去の出演者

  • 北日本放送
木下一哉
陸田陽子
山下千晴
  • 北陸放送
白崎あゆみ(2010年4月 - 2011年9月、現在はフリー)
谷川恵一
須田健太郎(現在は福岡放送アナウンサー)
上坂典子
西尾知亜紀 2018年4月 - 2019年12月23日、(2020年1月から育児産休のため)
角野達洋
  • 福井放送
吉川圭一(現在は北陸朝日放送アナウンサー)
堀内くみ子(現在はフリー)
前田智宏(現在は気象予報士
中山裕子(現在はフリー)

放送時間

  • 毎週月曜 10:35 - 10:50(JST[1]

脚注

  1. ^ a b 『ラジオ番組表 2020年/春号』三才ブックス、2020年6月1日、50頁。 
  2. ^ ラジオ番組表 2020年/春号』三才ブックス、2020年6月1日、52頁。 
  3. ^ 『ラジオ番組表 2020年/春号』三才ブックス、2020年6月1日、54頁。 

外部リンク

富山石川福井 ブロックネット番組
前番組 番組名 次番組
北陸ネット3県ポン
---




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北陸ネット3県ポン」の関連用語

北陸ネット3県ポンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北陸ネット3県ポンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北陸ネット3県ポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS