KNBポップスとは? わかりやすく解説

KNBポップス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 15:03 UTC 版)

KNBポップス(ケイエヌビー・ポップス)は、かつて北日本放送(KNBラジオ)で生放送された洋楽を主体とした音楽番組。パーソナリティーは相本芳彦。1996年から2000年までは渡辺一宏

復活

2008年7月にローソンとのタイアップで『KNBポップス2008』として復活。放送時間は平日8:35 - 8:40(『とれたてワイド朝生!』内)の5分間。

開始当初は富山県内のローソンの全店舗でリクエスト専用用紙とプレゼント発送用の専用ハガキが配られ、リクエスト用紙にラジオネームの記入と、アーティストを選択して、店舗に設置された応募ボックスで応募できた。リクエスト用紙と応募ハガキには当選ナンバーが記載されており、ホームページで記載された当選ナンバーと一致するとローソン特製QUOカードがプレゼントされた。

当初は7月から9月までの3か月限定の番組だったが、人気が出たためレギュラー化した。2009年になると西暦が外れ『KNBポップス』のみになった。同時にリクエストも専用のメールアドレスでリクエストが可能になった。2009年に終了。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KNBポップス」の関連用語

KNBポップスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KNBポップスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKNBポップス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS