北方文化博物館内土蔵
名称: | 北方文化博物館内土蔵 |
ふりがな: | ほっぽうぶんかはくぶつかんうちどぞう |
登録番号: | 15 - 0083 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積140㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治20 |
代表都道府県: | 新潟県 |
所在地: | 新潟県新潟市江南区沢海6970 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 内土蔵は敷地西側に建ち、その前面にある主屋・大広間と廊下で接続している。南北棟の2階建の土蔵で、切妻造・妻入・桟瓦葺の形式。長大なため、内部には間仕切壁がある。外壁は白漆喰塗で、二階に観音扉を設ける。豪農の屋敷に相応しい雄大な倉庫建築。 |
建築物: | 北方文化博物館主屋 北方文化博物館井戸小屋 北方文化博物館佐度看亭 北方文化博物館内土蔵 北方文化博物館刈羽民家 北方文化博物館吉ヶ平民家 北方文化博物館味噌蔵 |
- 北方文化博物館内土蔵のページへのリンク