べふ峡温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > べふ峡温泉の意味・解説 

べふ峡温泉

(別府峡温泉 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 00:51 UTC 版)

べふ峡温泉
温泉情報
所在地 高知県香美市物部町別府
交通 鉄道:JR土讃線土佐山田駅より市営バスで約40分
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
泉温(摂氏 17.5 °C
外部リンク https://www.befukyou-onsen.com/
テンプレートを表示

べふ峡温泉(べふきょうおんせん)は、高知県香美市物部町(旧土佐国)にある温泉。当地は剣山国定公園区域内にある。「別府峡温泉」と表記されることもあるが[1]、条例(香美市別府森林総合利用施設の設置及び管理に関する条例)では「べふ峡温泉」となっている[2]

泉質

温泉地

三嶺山南側山麓の別府渓谷入口にある自然休養村に位置している[1]。「べふ峡温泉」は香美市の条例で設置された森林総合施設で施設内の休養休憩施設として整備されている[2]。日帰り入浴可能で、内風呂のみ。

1985年(昭和60年)に開業[3]。新たな指定管理者を公募して改修するため、2024年(令和6年)4月から休業となる[3]。リニューアルオープンの時期は未定となっている[3]

周辺

アクセス

JR土讃線土佐山田駅より市営バスで40分。「大栃」バス停下車。

高知自動車道南国ICから車で75分。

脚注

  1. ^ a b c 別府峡温泉”. 日本温泉協会 温泉名人. 2024年3月29日閲覧。
  2. ^ a b 香美市別府森林総合利用施設の設置及び管理に関する条例”. g-reiki. 2024年3月29日閲覧。
  3. ^ a b c べふ峡温泉4月から休業 指定管理公募し改修へ 高知県香美市”. 高知新聞. 2024年3月29日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  べふ峡温泉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「べふ峡温泉」の関連用語

べふ峡温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



べふ峡温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのべふ峡温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS