出品した展覧会 (1996年以降)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 17:09 UTC 版)
「岡上淑子」の記事における「出品した展覧会 (1996年以降)」の解説
目黒区美術館に出品した1996年から、活動が再開される。 2001年10月21日–同年12月9日「奔る女たち 女性画家の戦前・戦後1930-1950年代」展(栃木県立美術館) 2002年個展「夢のしずく」(The Third Gallery Aya)開催。 2003年「The History of Japanese Photography」(ヒューストン美術館) 2004年12月「コレクション展 平成16年度 新収蔵作品を中心に」(高知県立美術館) 2005年「滝口修造 夢の漂流物」展(世田谷美術館) 「瀧口修造とタケミヤ画廊/佐谷画廊企画」展(お茶の水画廊) 2006年3月11日–同年5月21日「現代の版画-写真の活用とイメージの変容」展(東京国立近代美術館) 2006年11月3日–同年12月17日「コラージュとフォトモンタージュ展」(東京都写真美術館) 2008年個展「変容」(The Third Gallery Aya)開催。 「シュルレアリスムと写真-痙攣する美」展(東京都写真美術館) 「Paris Photo (カルーゼル・デュ・ルーヴル/The Third Gallery Aya Booth) 2009年1月20日–同年3月8日「コラージュ—切断と再構成による創造」展(東京都国立近代美術館) 2010年個展「TOSHIKO OKANOUE:DROP OF DREAMS」(Charles A.Hartman Fine Art, アメリカ・ポートランド)開催 「Pictures by Women / A History of Modern Photography」(ニューヨーク近代美術館) 個展「夜間訪問」(Librarie6)開催 2011年「女性シュルレアリスト」展(Librarie6) 「シュルレアリスムとコラージュ」展(高知県立美術館) 2018年1月20日–2018年3月25日「岡上淑子コラージュ展―はるかな旅」展(高知県立美術館)2019年1月26日-2019年4月7日「岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟」東京都庭園美術館 2021年1月30日–2021年3月13日岡上淑子「呼び声」展(The Third Gallery Aya)
※この「出品した展覧会 (1996年以降)」の解説は、「岡上淑子」の解説の一部です。
「出品した展覧会 (1996年以降)」を含む「岡上淑子」の記事については、「岡上淑子」の概要を参照ください。
- 出品した展覧会のページへのリンク