兼任など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 02:29 UTC 版)
国内:内閣府日本学術会議研究連絡委員会の鉱物学研究連絡委員会委員・委員長(2004年)、同結晶学研究連絡委員会委員、同地球化学宇宙化学研究連絡会委員を歴任。内閣府日本学術会議会員(第4部会員)(2006年)。内閣府日本学術会議特認連携会員(第20・21期)。日本鉱物学会会長 (2000-2002年)。2007年地球惑星関連連合学会(JpGU) 組織委員長。 国外:1994年PICXAM(環太平洋X線分析会議)日本代表委員。1994-1998年国際鉱物学連合(IMA)鉱物物理委員会委員長。1995年アジア結晶学会 (AsCA, Malaysia)プログラム委員長。2002-2006年国際鉱物学連合(IMA)副会長。2006年 IMA-Kobe 2006 組織委員長。2006-2010年国際鉱物学連合(IMA)会長。2010-2012年同任期後会長。
※この「兼任など」の解説は、「山中高光」の解説の一部です。
「兼任など」を含む「山中高光」の記事については、「山中高光」の概要を参照ください。
- 兼任などのページへのリンク