兼任・移籍制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 21:16 UTC 版)
AKB48には日本国内に5つ、日本国外に8つの姉妹グループがあり、AKB48グループの各グループ間には「兼任・移籍制度」がある。兼任とは、所属元グループに在籍して活動しながら、兼任先グループのメンバーとしても活動することである。一方で移籍とは、所属元グループの籍を離れ、移籍先グループに所属して活動することであり、AKB48グループ内での異動となる。特殊な形態ではあるが、2014年には、AKB48グループと乃木坂46相互間の「交換留学」と称した兼任も松井玲奈(当時SKE48)と生駒里奈(当時乃木坂46)の2人を対象に行われた。2015年に兼任が解除されている。また組閣等により、兼任の解除や兼任先の変更のほか、兼任先グループにそのまま移籍となったメンバーもいる。 歴代の兼任・移籍経験者については「AKB48グループ#移籍と兼任」を参照
※この「兼任・移籍制度」の解説は、「AKB48」の解説の一部です。
「兼任・移籍制度」を含む「AKB48」の記事については、「AKB48」の概要を参照ください。
- 兼任・移籍制度のページへのリンク