作れない単語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 00:56 UTC 版)
「ことばのパズル もじぴったん」の記事における「作れない単語」の解説
なお、辞書の単語は全て手作業によって作られており、意味のあることばであっても以下のような言葉は作れない仕様になっている。 1文字だけ、または10文字以上の言葉 卑猥な言葉(Switch版では精液のようなごく一部の単語は収録されている)、差別用語、放送禁止用語など公序良俗に反するもの 他社のゲームのタイトルや関連する用語(一部除く) 他社のキャラクター名、アニメキャラクター名(一部除く) 「ヴ」が付く言葉(えらぶくんの文字の選択肢の中に「ゔ」が存在しないため) 商標登録済の単語(カルピス、クレパス、プチプチなど。セロテープ、シーチキン、ジープなど一般化した商標は除く) 元素の系統名 また収録漏れの言葉も多く、例えばもじぴったんDSにおいて『たんたい(単体・担体)』や『スイッチ』、『麻薬』といった言葉は作成しても得点とならない。
※この「作れない単語」の解説は、「ことばのパズル もじぴったん」の解説の一部です。
「作れない単語」を含む「ことばのパズル もじぴったん」の記事については、「ことばのパズル もじぴったん」の概要を参照ください。
- 作れない単語のページへのリンク