佐藤照雄_(競馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤照雄_(競馬)の意味・解説 

佐藤照雄 (競馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 22:26 UTC 版)

佐藤照雄
基本情報
国籍 日本
出身地 青森県
生年月日 (1956-10-25) 1956年10月25日(68歳)
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
所属厩舎 東京美浦・田中和夫(1975年 - 1995年)
初免許年 1975年3月9日
免許区分 平地(初期には障害の免許も保持)
騎手引退日 1995年9月30日
1995年9月23日(最終騎乗)
重賞勝利 2勝
通算勝利 1776戦127勝
テンプレートを表示

佐藤 照雄(さとう てるお、1956年10月25日 - )は、青森県出身の元騎手

来歴

1975年3月東京・田中和夫厩舎からデビューし、同9日中山第1競走4歳以上200万下・セブンフォード(8頭中7着)で初騎乗[1]を果たすと、8月9日函館第10競走4歳以上500万下・マイシャンで初勝利[2]を挙げる。12月7日の中山第4競走障害4歳以上未勝利・トキワロッキーで障害初勝利と2勝目[2]を挙げるが、1年目の同年はこの2勝に終わる[3]

2年目の1976年にはトキワロッキーで東京障害特別(秋)では1番人気の牝馬クローバーウイングに大差を付けて[4]重賞初勝利[5]を挙げ、東京障害特別(秋)が行われた11月20日の最終第11競走4歳以上300万下・ミミーオブフジも勝利して[6]初の1日2勝[5]も挙げた。中山大障害(秋)ではバローネターフに先着する2着[7]に入り、同年は5勝[3]をマーク。

3年目の1977年には5月1日の東京第7競走5歳以上オープンでオレゴンシチーに騎乗しグレートセイカンの3着[8]、トキワロッキーでは東京障害特別(秋)でバローネターフの2着[9]に入る。6月19日の中山第2競走4歳未勝利では10番人気フジノアイドルで13番人気ニシノトサクインのアタマ差2着に入って枠連50100円の大波乱を演出し[10]12月10日11日の中山は初の2日連続勝利[5]を挙げる。同年は初の2桁となる13勝をマークし、1980年まで4年連続2桁勝利を記録[3]

1978年にはトキワロッキーで中山大障害(春)3着・東京障害特別(春)2着[9]に入ったほか、同年3月16日の早朝に東京の馬房の中で子供を産み落とした5歳牝馬モリケイ[11]にも引き続き騎乗し、9月17日の東京第7競走4歳以上700万下を勝利[12]

1979年には3月4日の中山第2競走4歳未勝利で18頭中15番人気のラッキーマイトで勝利し枠連81360円の大波乱[13]となったほか、10月20日の中山第7競走富里特別ではトサジョーでホウヨウボーイの2着[14]に入り、未婚の母として走り続けるモリケイ[11]では12月23日の中山第8競走4歳以上800万下を15頭中13番人気で勝利[12]

1980年には1月12日の中山第11競走5歳以上800万下でモリケイを年またぎ2連勝[12]での中央最終戦勝利[11]に導き、4月30日の東京では初の1日3勝[15]を挙げるなど、自己最多で最後の2桁勝利となる15勝[3]をマーク。

1981年には南関東時代に東京大賞典2年連続3着・大井記念2着・金盃3着で[16]フジノオーと同じ橋本輝雄厩舎、同じ馬主[17]のフジノショーキに騎乗し、中山大障害(春)・東京障害特別(秋)3着に入った[18]

1982年には1月6日の中山第9競走七草特別でシーデーグッドに騎乗しアズマハンターに勝利[19]すると、2月27日の中山第11競走アクアマリンステークスでは14頭中12番人気のサンタプリンセスでスイートネイティブの3着[20]、コウチオウショウで福島記念5着[21]に入った。

1983年にはカーネルシンボリ産駒スイートブレストでクイーンステークスを制し[22]重賞2勝目[23]を挙げ、父カーネルシンボリに初の重賞勝利[24]をもたらしたが、佐藤にとっては7年ぶりで最後の重賞勝利[23]となった。

1984年7月21日新潟第4競走4歳未勝利では青森・タケミファーム生産馬でワイルドモア産駒のワイルドワンに騎乗し[25]、11頭中10番人気で勝利して枠連万馬券の波乱[26]となり、七夕賞では16頭中12番人気のスイートブレストで5着[22]に入った。

1985年には1月19日の中山第9競走ジュニアカップで7頭中5番人気のミラーシローに騎乗し、スダホークにアタマ差勝利[27]。青森・諏訪牧場生産馬ファーストジョオーでは5月25日の東京第6競走4歳400万下を15頭中14番人気、8月11日の新潟第10競走信濃川特別を13頭中12番人気と共にブービー人気で勝利[28]

1988年には6勝[3]をマークしたが、6勝中4勝[29]フランスから逆輸入のマルゼンスキー産駒ボビンスキー[30]で挙げた。3月27日の東京第2競走4歳未出走ではハギノカムイオー産駒の牝馬ミスカムイで逃げ、メジロアルダンの3着に粘った[31]

1989年には皐月賞当日の4月16日[32]に中山第6競走4歳以上400万下を16頭中16番人気のオギメダリストで勝利して単勝万馬券[33]の波乱となり、1992年12月19日の中山第9競走ひいらぎ賞ではシンボリファントムでサクラチトセオーの3着[34]に入った。

1993年には4月10日の中山第11競走春風ステークスでシンボリルドルフ産駒シャマードシンボリに騎乗し[35]、13頭中11番人気ながら2着に入って枠連・馬連万馬券を演出[36]したほか、シンボリファントムではセントライト記念で1番人気のマイヨジョンヌに先着する5着[37]に入った。

1994年8月7日の新潟第1競走4歳未勝利をオーロラフブキで逃げ切ったのが最後の勝利[38]となり、1995年9月23日の中山第8競走4歳以上500万下・イタリアンモダン(15頭中6着)を最後に引退[39]

騎手成績

通算成績 1着 2着 3着 4着以下 出走回数 勝率 連対率
平地 103 103 131 1292 1629 .063 .126
障害 24 25 16 82 147 .163 .333
127 128 147 1374 1776 .072 .144
主な騎乗馬
  • トキワロッキー(1976年東京障害特別 (秋))
  • スイートブレスト(1983年クイーンステークス)

脚注

  1. ^ 佐藤照雄の近走成績”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  2. ^ a b 佐藤照雄の近走成績”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  3. ^ a b c d e 佐藤照雄の年度別成績”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  4. ^ 東京障害特別|1976年11月20日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  5. ^ a b c 抽出[通算 1着レース]|佐藤照雄の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  6. ^ 1976年11月20日のレース情報”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  7. ^ 中山大障害|1976年12月16日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  8. ^ オレゴンシチー”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  9. ^ a b トキワロッキー”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  10. ^ 4歳未勝利|1977年6月19日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  11. ^ a b c 競馬ブックコーナー”. old.keibado.ne.jp. 2025年1月11日閲覧。
  12. ^ a b c モリケイ (Morikei)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  13. ^ 4歳未勝利|1979年3月4日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  14. ^ トサジョー (Tosajo)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  15. ^ 抽出[通算 1着レース]|佐藤照雄の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  16. ^ フジノショーキ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年1月11日閲覧。
  17. ^ フジノオー (Fujino O)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  18. ^ フジノショーキ”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  19. ^ 七草特別|1982年1月6日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  20. ^ アクアマリンステークス|1982年2月27日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  21. ^ コウチオウショウ (Kochi Osho)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  22. ^ a b スイートブレスト (Sweet Brest)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  23. ^ a b 抽出[通算 1着レース]|佐藤照雄の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  24. ^ 種牡馬成績|種牡馬情報|カーネルシンボリ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年1月11日閲覧。
  25. ^ ワイルドワン (Wild One)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  26. ^ 4歳未勝利|1984年7月21日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  27. ^ ジュニアカップ|1985年1月19日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  28. ^ ファーストジョオー (First Jo O)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  29. ^ 抽出[1988年度 1着レース]|佐藤照雄の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  30. ^ ボビンスキー (Bobinski)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  31. ^ ミスカムイ (Miss Kamui)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  32. ^ 1989年04月16日のレース情報”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  33. ^ 4歳以上400万下|1989年4月16日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  34. ^ シンボリファントム (Symboli Phantom)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  35. ^ シャマードシンボリ (Chamade Symboli)”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  36. ^ 春風ステークス|1993年4月10日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  37. ^ セントライト記念|1993年9月26日”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  38. ^ 抽出[通算 1着レース]|佐藤照雄の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。
  39. ^ 佐藤照雄の近走成績”. netkeiba.com. 2025年1月11日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐藤照雄_(競馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤照雄_(競馬)」の関連用語

佐藤照雄_(競馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤照雄_(競馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤照雄 (競馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS