佐渡金山遺跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 佐渡金山遺跡の意味・解説 

佐渡金山遺跡

名称: 佐渡金山遺跡
ふりがな さどきんざんいせき
種別 史跡
種別2:
都道府県 新潟県
市区町村 佐渡市
管理団体
指定年月日 1994.05.24(平成6.05.24)
指定基準 史2,史3,史6,史7
特別指定年月日
追加指定年月日 平成21.07.23
解説文: S42-6-060[[佐渡金山]さどきんざん]遺跡.txt: 平安時代から著名な佐渡鉱山のうち、相川鉱山関係遺跡指定された。相川鉱山は、江戸幕府直轄地として経営し大量金銀産出した佐渡鉱山中心である。指定されたところは、[[道遊]どうゆう]の[[割戸]われと]、[[宗大夫間歩]そうだゆうまぶ]、[[南沢疏水]みなみざわそすい]などの採鉱関係のものと、佐渡奉行所跡、旧時鐘楼、旧御料局佐渡支庁庁舎などの経営関係遺跡佐渡鉱山開発に功のあった佐渡[[奉行]ぶぎょう]大久保長安建てた大安寺である。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  佐敷城跡  佐波川関水  佐渡国分寺跡  佐渡金山遺跡  佐藤一斎墓  佐貫石仏  佐野遺跡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐渡金山遺跡」の関連用語

佐渡金山遺跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐渡金山遺跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS