仏教徒弾圧とは? わかりやすく解説

仏教徒弾圧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 23:47 UTC 版)

ゴ・ディン・ジエム」の記事における「仏教徒弾圧」の解説

中部フエ出身のため首都サイゴン政治的基盤がなかったが、熱心なカトリック教徒であったことから、カトリック信者多かったサイゴン有力者たちを優遇した。これに反発した仏教徒らの反政府運動対し1963年戒厳令布告各地寺院襲撃して僧たちを逮捕した1963年5月フエ行われた反政府デモでは、警察デモ隊発砲し死者が出るなどその規模エスカレートし、さらに同年6月には、仏教徒対す抑圧世界知らしめるべく、事前にマスコミに対して告知をした上でサイゴン市内カンボジア大使館前で焼身自殺をした僧侶ティック・クアン・ドックの姿がテレビ通じて全世界流され衝撃与えとともに国内仏教徒動向にも影響与えた。 これに対してジエム大統領実弟ゴ・ディン・ヌー大統領顧問の妻であるマダム・ヌーが「あんなものは単なる人間バーベキューよ」とテレビで語り、この発言に対してアメリカケネディ大統領激怒した伝えられた。この発言国内のみならずアメリカ始め全世界批判浴び南ベトナムではその後僧侶による抗議焼身自殺が相次ぎ、これに呼応してジエム政権対す抗議行動盛んになった。

※この「仏教徒弾圧」の解説は、「ゴ・ディン・ジエム」の解説の一部です。
「仏教徒弾圧」を含む「ゴ・ディン・ジエム」の記事については、「ゴ・ディン・ジエム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「仏教徒弾圧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仏教徒弾圧」の関連用語

仏教徒弾圧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仏教徒弾圧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴ・ディン・ジエム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS