五井海岸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 03:30 UTC 版)
| 五井海岸 | |
|---|---|
| 大字 | |
| |
|
| 北緯35度30分 東経140度06分 / 北緯35.5度 東経140.1度座標: 北緯35度30分 東経140度06分 / 北緯35.5度 東経140.1度 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市町村 | |
| 地区 | 五井地区 |
| 人口情報(2017年(平成29年)4月1日現在[1]) | |
| 人口 | 1 人 |
| 世帯数 | 1 世帯 |
| 面積(2023年(令和5年)4月1日[2]) | |
| 2.76283 km² | |
| 人口密度 | 0.36 人/km² |
| 郵便番号 | 290-0058[3] |
| 市外局番 | 0436[4] |
| ナンバープレート | 市原 |
五井海岸(ごいかいがん[5])は、千葉県市原市の五井地区にある大字。郵便番号は290-0058[3]。
概要
千葉港のH地区にあたる。
地理
北は東京湾、西は五井南海岸、東は八幡海岸通、南は五井や玉前と接する。この地区のほとんどが工場である。[6]
河川
海洋
地価
|
この節の加筆が望まれています。
|
歴史
地名の由来
|
この節の加筆が望まれています。
|
沿革
|
この節の加筆が望まれています。
|
世帯数と人口
2017年(平成29年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
| 町丁字 | 世帯数 | 人口 |
|---|---|---|
| 五井海岸 | 1世帯 | 1人 |
通学区域
市立小学校・市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[7]。
| 町丁字 | 範囲 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
|---|---|---|---|---|
| 五井海岸 | 全域 | 市原市立若葉小学校 | 市原市立若葉中学校 | 第9学区 |
施設
- コスモ石油千葉製油所
交通
鉄道
- 京葉臨海鉄道臨海本線(貨物線)
道路
脚注
- ^ a b “令和5年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口”. 千葉県 (2023年4月1日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ “令和4年度市原市統計書データ”. 市原市 (2022年4月1日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “地名・郵便番号案内 | 市原市ホームページ”. 2022年12月8日閲覧。
- ^ Googleマップ
- ^ 小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧
関連項目
- 五井海岸のページへのリンク