事務所独立騒動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 02:03 UTC 版)
2009年1月26日付ブログコメント欄での「荒らし行為」のため、続けて更新されていたブログを一旦停止し、2月11日よりコメント欄を閉鎖して再開。その後は順調に更新されていたが、3月30日の更新を最後にブログの更新が止まった。 同年4月20日、新たにアメーバブログにてブログ『フルカウント Never Give Upな人生』を開設。直後から6000件近くのコメントが寄せられた。その記事には所属事務所(ワタナベエンターテインメント)からの独立を匂わすような記述があり、翌21日にはインターネットでも独立のニュースが多数掲載された。しかし開設されたブログは同日中に閉鎖となり、同時に独立に関するニュースもネット上から全て削除された。同日に出席した映画『バーン・アフター・リーディング』のPRイベントでも、記者からの野久保に対する質問は急遽中止、野久保も独立に関するコメントは一切語らなかった。 その後、ワタナベエンターテインメントは「野久保との契約は、現在も続いている」と、独立に関しての報道を全面否定。ブログに関しては「野久保が事前の連絡をせず開設したものであり、午後5時に閉鎖した」と発表した。 この影響もあり、2009年7月末から2010年3月末まで芸能活動を休止。活動復帰後にその時期のことを「この先の役者人生において大事な時だったし、後悔もしてないし、大切な時間でした」と語っている。
※この「事務所独立騒動」の解説は、「野久保直樹」の解説の一部です。
「事務所独立騒動」を含む「野久保直樹」の記事については、「野久保直樹」の概要を参照ください。
- 事務所独立騒動のページへのリンク