主要装備調達計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:01 UTC 版)
陸上自衛隊 装備計画調達量実績戦車 約300輌 自走火砲 約180門 装甲車 約110輌 各種ヘリコプター 115機 海上自衛隊 装備計画調達量実績護衛艦 16隻 潜水艦 5隻 各種艦艇 39隻 対潜哨戒機 37機 対潜ヘリコプター 51機 掃海ヘリコプター 6機 救難飛行艇 救難ヘリコプター 航空自衛隊 地対空ミサイル・ナイキJの更新については引き続いて検討し、要撃戦闘飛行隊10個体制を維持するためにF-4EJ戦闘機の減耗状況を見極めつつ検討するとされた。 装備計画調達量実績要撃戦闘機 77機 早期警戒機 4機 支援戦闘機 13機 輸送機 12機 高等練習機 23機 救難ヘリコプター
※この「主要装備調達計画」の解説は、「中期業務見積り」の解説の一部です。
「主要装備調達計画」を含む「中期業務見積り」の記事については、「中期業務見積り」の概要を参照ください。
- 主要装備調達計画のページへのリンク