主要行催事・イベント別入込客数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 14:50 UTC 版)
「青森県の観光地」の記事における「主要行催事・イベント別入込客数」の解説
2013年の入込客数の上位10地点。 順位行事時期市町村名地域観光入込客数(人)前年比(%)1 青森ねぶた祭 夏季 青森市 東青 2,850,000 -6.6 2 弘前さくらまつり 春季 弘前市 中南 2,270,000 +7.1 3 弘前ねぷたまつり 夏季 弘前市 中南 1,630,000 +0.6 4 五所川原立佞武多 夏季 五所川原市 西北 1,270,000 -4.5 5 八戸三社大祭 夏季 八戸市 三八 1,112,600 +1.8 6 八戸七夕まつり 夏季 八戸市 三八 400,000 +33.3 7 弘前城菊と紅葉まつり 秋季 弘前市 中南 394,000 +35.9 8 弘前城雪燈籠まつり 冬季 弘前市 中南 320,000 +23.1 9 五所川原花火大会 夏季 五所川原市 西北 300,000 +7.1 10 八戸えんぶり 冬季 八戸市 三八 269,000 -5.6
※この「主要行催事・イベント別入込客数」の解説は、「青森県の観光地」の解説の一部です。
「主要行催事・イベント別入込客数」を含む「青森県の観光地」の記事については、「青森県の観光地」の概要を参照ください。
- 主要行催事・イベント別入込客数のページへのリンク