主な日本の活断層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主な日本の活断層の意味・解説 

主な日本の活断層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 17:13 UTC 版)

活断層」の記事における「主な日本の活断層」の解説

以下の〔〕内は平均変位速度で、1000年間の平均変位量、()内はその断層起こした地震の例。 AA活断層:〔平均変位速度10 m/1000年以上〕 A級活断層:〔平均変位速度が1 m/1000年以上10 m/1000年未満石狩低地東縁断層帯北海道由利断層帯秋田県 会津盆地西縁断層帯慶長会津地震):福島県 長岡平野西断層帯新潟県 十日町西縁断層帯新潟県 六日町断層帯新潟県 神縄・国府津-松田断層帯神奈川県静岡県 丹那断層北伊豆地震):静岡県 富士川河口断層帯静岡県 糸魚川-静岡構造線断層帯長野県山梨県 信濃川断層帯善光寺地震):長野県 伊那谷断層帯長野県 根尾谷断層濃尾地震):岐阜県 阿寺断層岐阜県 養老-桑名-四日市断層帯愛知県三重県 跡津川断層岐阜県 牛首断層岐阜県富山県 有馬-高槻断層帯慶長伏見地震):兵庫県大阪府 六甲・淡路島断層帯兵庫県南部地震慶長伏見地震):兵庫県 四国近畿地方中央構造線断層帯慶長地震):和歌山県徳島県愛媛県 別府-万年山断層帯慶長豊後地震):大分県熊本県 B級活断層:〔平均変位速度10 cm/1000年以上1 m/1000年未満福島盆地西縁断層帯白石地震):福島県 立川断層東京都 - 埼玉県 長町-利府線断層帯宮城県 福井地震断層福井県 山崎断層兵庫県 五日市断層広島県 広島西縁断層広島県 別府-万年山断層帯日本では珍しい正断層):大分県 C級活断層:〔平均変位速度10 cm/1000年未満深溝断層三河地震):愛知県 郷村断層北丹後地震):京都府 鹿野断層鳥取地震):鳥取県 己斐断層広島県

※この「主な日本の活断層」の解説は、「活断層」の解説の一部です。
「主な日本の活断層」を含む「活断層」の記事については、「活断層」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な日本の活断層」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な日本の活断層」の関連用語

1
活断層 百科事典
6% |||||

主な日本の活断層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な日本の活断層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの活断層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS