主な他作品からの登場キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 09:41 UTC 版)
「セイル (漫画)」の記事における「主な他作品からの登場キャラクター」の解説
MEAN(ミィン) 声 - 堀江由衣 演 - 橋本京子 「MEAN 遥かなる歌」の主人公。テレビ番組で“さくら〜ぬくもりの絆〜”を歌っている映像で登場。母親を奪われショックを受けていた聖流を勇気付けた。なおこの歌は有里紅良が作詞を担当した。 あおば荘の住人達 「ギャラクティックマンション」に出てくるキャラクター達。ノッカーズに対し憎しみの心しか持っていなかった聖流に、結果的に全てのノッカーズが悪いというわけでは無いという事を教える事になった。最終決戦にも参加。なおあおば荘の住人の内、オリガとマネエモンは登場しなかった。 古田 翔人(ふるた しょうと) 「童子装甲BEE」の主人公。自立型ブースターのBEEと共に、『ペンドラゴン』のノッカーズを撃退した。聖流は翔人と一緒に野球をプレーし、カマちゃんズのメンバーと親友になる。最終決戦にも参加。 アルクベイン/台場 巽(だいば たつみ) 声 - 杉田智和 演 - 伊藤友也 「ALCBANE」の主人公。聖流に搭載されている量子コンピューター『SEAC』の制作者であり、キディが支援を求めて頼った相手である。聖流からは「お父さん」と呼ばれているが、巽は聖流の事を「SEAC」と呼んでおり最後まで「聖流」とは呼ばなかった。最終決戦にも参加。 SPARC(スパーク) 声 - 杉田智和 「ALCBANE」の登場キャラクターで、巽が制作した量子コンピューター。聖流からは「お兄さん」と呼ばれている。巽とは違い、聖流に対して優しい。 ヴォイド(VOID) 演 - MARS 「VOID」の主人公。聖流の血がノッカーズ能力を消し去る事を知り、『ノッカーズがいない世界』を一緒に作ろうと聖流に持ちかける。 明 真澄(あかり ますみ) 声 - 勝生真沙子 「ジエンド」の登場キャラクター。街で倒れていた聖流を自宅に運び、4日間に渡り看病をしていた。タロット占いで聖流を励ます。 ジエンド/明 超次(あかり ちょうじ) 声 - 高木渉 演 - 大高雄一郎 「ジエンド」「Z-END」の主人公。聖流に『正義』を教えた。最終決戦にも参加。なおジエンドが乗っているバイクの下絵は村枝賢一が担当した。 ウサ探(- たん) 声 - 若本規夫 「ウサ探」の主人公。偶然榊町に立ち寄った聖流に、神様に願いごとをする事を薦める。 クランド 「クランド」の主人公。ウサ探から薦められおさかなソーセージ1本で願いを聞くが、その願いは難題だった。 三ノ輪 涼子(みのわ りょうこ) 声 - 長沢美樹 狩尾 理文(かりお りふみ) 五ヶ山 橘花(ごかやま きっか) 「青の橘花」の主人公。最終決戦の際に偶然ゆりかもめに乗っていて居合わせたため、空を飛ぶノッカーズ能力で人命救助を行なったが聖流とは出会わなかった。なおこの際にジエンドの活躍を直で見た事が、ジエンドを尊敬するようになった理由である。
※この「主な他作品からの登場キャラクター」の解説は、「セイル (漫画)」の解説の一部です。
「主な他作品からの登場キャラクター」を含む「セイル (漫画)」の記事については、「セイル (漫画)」の概要を参照ください。
- 主な他作品からの登場キャラクターのページへのリンク