丹波島橋南停留所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 06:15 UTC 版)
橋南詰の、国道117号と長野市道(犀川南通り)との交差点を中心に4つののりばを持つ、アルピコ交通(川中島バス)の高速バス・一般路線バスと長野市循環型乗合タクシーの停留所。 停留所名については、地元のアルピコ交通のほか阪急バスが車内放送で「たんばじま・はしみなみ」と読む一方で、京王電鉄バスなどは「たんばじまばし・みなみ」と読んでいる。なお、停留所標識(川中島バス設置)のローマ字標記は「Tanbajima Hashiminami」となっている。 高速バスは、アルピコ交通が関わる高速バスのうちすべてが停車するが、一方長電バスの高速バスはすべて通過する。一般路線バスは、長野駅方面から県庁通りを進んできた15余の系統が、ここで4方向に分かれる。 長野駅方面へ向かうのりばの前には、長野市営丹波島橋南自転車駐車場(160台)が整備されている。 交差点北側(国道117号北行)のりば アルピコ交通高速バス (降車専用) 各系統の長野駅ゆき 各系統の長野駅・県庁前ゆき 各系統の長野駅・市役所前ゆき 102 県庁前・市役所前・文化学園前ゆき 103 県庁前・合同庁舎・善光寺大門ゆき 111 中央通り・善光寺大門ゆき 交差点南側(国道117号南行)のりば アルピコ交通高速バス 新宿ゆき 高速バス 京都・大阪ゆき 高速バス 名古屋ゆき 高速バス 飯田ゆき 高速バス 松本ゆき 高速バス 上高地ゆき(夏季) 30 川中島古戦場・松代ゆき 31快 大塚南ゆき 32 運転免許センター・篠ノ井駅ゆき 37 田牧・さいなみ団地ゆき 38 紙屋・大塚南ゆき 長野市循環型乗合タクシーW 若里更北線 ビッグハット・日赤方面 (W08) 交差点西側(犀川南通り東行)のりば アルピコ交通33 北原・篠ノ井高田ゆき 33 北原・今井駅ゆき 34 三本柳小学校前ゆき 35 稲里循環 交差点東側(犀川南通り西行)のりば アルピコ交通36 綱島ゆき
※この「丹波島橋南停留所」の解説は、「丹波島橋」の解説の一部です。
「丹波島橋南停留所」を含む「丹波島橋」の記事については、「丹波島橋」の概要を参照ください。
- 丹波島橋南停留所のページへのリンク