〒013-0074 秋田県横手市三本柳
三本柳
三本柳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/28 01:30 UTC 版)
三本柳(さんぼんやなぎ)は、青木島地域西部の地区。三本柳東一・二・三丁目と三本柳西一・二・三丁目がある(住居表示未施行)。郵便番号は三本柳東が381-2245、三本柳西が381-2244。 地区の南東端を旧北国街道が通過する。周囲は以下の大字・町と接する。 丹波島三丁目 川中島町上氷鉋 丹波島一丁目 三本柳西 - 三本柳東 川中島町上氷鉋 - 稲里町中氷鉋 稲里一丁目 三本柳土地区画整理事業によって新たに生まれた住宅地である。地区内には小学校・公園・スーパーなどが整然と配置されている。 地名は、江戸時代に丹波島村と上氷鉋村との境界争いをきっかけに境の目印として植えられた3本の柳に由来する 地区内の人口および世帯数は以下の通り(平成26年4月1日現在)。 行政区世帯数人口三本柳東一丁目255世帯 712人 三本柳東二丁目72世帯 184人 三本柳東三丁目98世帯 311人 三本柳西一丁目134世帯 319人 三本柳西二丁目179世帯 487人 三本柳西三丁目206世帯 569人 計944世帯 2,582人
※この「三本柳」の解説は、「青木島町」の解説の一部です。
「三本柳」を含む「青木島町」の記事については、「青木島町」の概要を参照ください。
- 三本柳のページへのリンク