中山台西とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 住所・郵便番号 > 中山台西の意味・解説 
〒989-3207  宮城県仙台市青葉区中山台西

中山台西

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 21:06 UTC 版)

日本 > 宮城県 > 仙台市 > 青葉区 (仙台市) > 中山台西
中山台西
町丁
中山台西の航空写真
(2013年9月17日)
北緯38度18分14秒 東経140度48分40秒 / 北緯38.303964度 東経140.811102度 / 38.303964; 140.811102座標: 北緯38度18分14秒 東経140度48分40秒 / 北緯38.303964度 東経140.811102度 / 38.303964; 140.811102
日本
都道府県  宮城県
市町村 仙台市
行政区 青葉区
人口情報2025年1月1日現在[1]
 人口 444 人
 世帯数 165 世帯
設置日 2011年平成23年)
12月17日[2]
郵便番号 989-3207[3]
市外局番 022[4]
ナンバープレート 仙台
町字ID[5] 0033000
運輸局住所コード[6] 04001-1189
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 宮城県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

中山台西(なかやまだいにし)は、宮城県仙台市青葉区町丁郵便番号は989-3207[3]住民基本台帳に基づく人口は444人、世帯数は165世帯(2025年1月1日現在)[1]丁目を持たない単独町名であり、住居表示は全域で未実施[7]

地理

仙台市中部、七北田丘陵に位置する。北側は南中山、東側は泉区実沢、南側は中山台、西側は芋沢と接する。西側の芋沢との境界を東北自動車道が通り、東北道を隔てて泉区西中山がある。

もともとは仙台市青葉区芋沢の丘陵だったものの、組合施行の土地区画整理事業として整備が行われ、住宅地となった[2]。仙台市の地区計画としての名称は中山台北地区[8]

歴史

1997年平成9年)から2011年平成23年)にかけて土地区画整理事業が行われ、中山台西は誕生した。総事業費は22億4700万円、施行面積は12.0ヘクタール[2]

年表

  • 1998年(平成10年)1月19日 - 土地区画整理事業が事業認可される[2]。正式名称は仙台市第二中山吉成地区画整理事業[9]
  • 2011年平成23年)
    • 12月16日 - 土地区画整理事業が完了し、換地処分が行われる[2]
    • 12月17日 - 換地処分の効力が生じ、これに伴い中山台西が誕生する。

地名の由来

中山台の西に位置するため。

世帯数と人口

2025年令和7年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯 人口
中山台西 165世帯 444人
165世帯 444人

小・中学校の学区

小・中学校の学区は以下の通りとなる[10]

町丁 丁目 小学校 中学校
中山台西 全域 南吉成小学校 南吉成中学校

施設

公共

集会所・コミュニティセンター

  • 中山台西集会所(中山台西30-3)

公園

  • 中山台西公園(中山台西30-1外)
  • 中山台西1号緑地(中山台西33番)
  • 中山台西2号緑地(中山台西34番)
  • 中山台西3号緑地(中山台西35番)
  • 中山台西4号緑地(中山台西36番)

企業・店舗など

  • コスモセルフステーション 中山台SS(中山台西1-8)
  • ペットエコ 中山店(中山台西1-1)
  • ザ・ガーデン 中山店(中山台西1-1)

交通

鉄道

  • 地区内に鉄道は通っていない。

バス

この他、イオン仙台中山店の無料送迎バスが地区内を通る[11]

道路

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c 仙台市まちづくり政策局政策企画課: “町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口データ”. 仙台市 (2025年1月1日). 2025年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e 土地区画整理事業地区の一覧表(区別・換地処分順)”. 仙台市. 2023年1月11日閲覧。
  3. ^ a b 宮城県 仙台市青葉区 中山台西の郵便番号”. 日本郵便. 2025年3月20日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2025年1月25日閲覧。
  5. ^ 宮城県 仙台市 青葉区 町字マスター(フルセット) データセット”. デジタル庁 (2024年7月5日). 2025年3月1日閲覧。
  6. ^ 自動車登録関係コード検索システム”. 国土交通省. 2025年3月19日閲覧。
  7. ^ 仙台市 住居表示実施地区 町名一覧表(区毎・50音順)”. 仙台市. 2023年1月11日閲覧。
  8. ^ 地区計画ガイド 51 中山台北地区(青葉区・泉区)”. 仙台市. 2023年1月11日閲覧。
  9. ^ 仙台市第二中山吉成地区画整理事業 出来形確認測量図”. 仙台市. 2023年1月11日閲覧。
  10. ^ 市立小・中学校の学区検索(青葉区 な行)”. 仙台市. 2023年1月11日閲覧。
  11. ^ バス運行状況”. イオン仙台中山店. 2023年1月11日閲覧。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中山台西のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中山台西」の関連用語

中山台西のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中山台西のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中山台西 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS