中埜酒造とは? わかりやすく解説

中埜酒造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 14:07 UTC 版)

中埜酒造株式会社
Nakano Sake Brewery Co.,Ltd.
中埜酒造本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
475-0878
愛知県半田市東本町二丁目24番地
北緯34度53分44.6秒 東経136度56分4.9秒 / 北緯34.895722度 東経136.934694度 / 34.895722; 136.934694座標: 北緯34度53分44.6秒 東経136度56分4.9秒 / 北緯34.895722度 東経136.934694度 / 34.895722; 136.934694
設立 1844年弘化元年)創業
業種 食料品
法人番号 2180001091911
事業内容 酒造業
代表者 代表取締役社長 中埜昌美
資本金 60百万円
売上高 40億円
従業員数 250名
決算期 6月
外部リンク http://www.nakanoshuzou.jp/
特記事項:2008年6月
テンプレートを表示

中埜酒造株式会社(なかのしゅぞう、: Nakano Sake Brewery Co.,Ltd.)は、愛知県半田市に本社を置く酒造会社である。

概要

清酒「國盛」(くにざかり)などで知られる。清酒のほか、焼酎梅酒リキュール甘酒も製造販売している。

かつてはミツカングループに属していたが、現在は若干の一部交流や人事業務について協力しているのみである。 しかし、近年粉末事業部が多くのミツカン製品を受託製造しており、再び緊密な関係になりつつある。

また、かつての酒蔵を利用した企業博物館國盛酒の文化館」の運営も行っている。

沿革

事業所

グループ会社

  • 株式会社港食品
  • 株式会社国盛コーポレーション

受賞歴

全国新酒鑑評会

平成14酒造年 - 29酒造年[1]

  • 「國盛」金賞受賞 - 2017年(平成29年)受賞
ふるさと食品コンテスト

国の重要文化財に指定されている小栗家住宅の門庭にある半田市指定天然記念物萬三の白モッコウバラ」の花酵母を使用した日本酒「愛してる」の2017セットが、2018年に「優良ふるさと食品中央コンクール」で最優秀賞である農林水産大臣賞を受賞した[2]

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中埜酒造」の関連用語

中埜酒造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中埜酒造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中埜酒造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS