一条能保とは? わかりやすく解説

一条能保

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 18:42 UTC 版)

一条家 (中御門流)」の記事における「一条能保」の解説

通重の遺児・一条能保は祖母の上西門院一条によって育てられ没後一条室町邸宅継承した。後に上西門院庇護の下にあった源義朝遺児坊門姫娶った坊門姫の兄である源頼朝平氏政権打倒兵を挙げると、能保は頼朝接近し寿永2年1183年11月坊門姫平頼盛とともに鎌倉下向して頼朝会見し手厚い待遇を受ける。以後頼朝政治力拡大とともに鎌倉幕府朝廷連絡役として能保の存在感高まり鎌倉幕府からは文治2年1186年)に京都守護に任ぜられ、朝廷においても文治4年1188年)に能保が従三位叙され公卿列した建久2年1191年)には九条良経と能保の娘(頼朝の姪)の婚儀成立し、後に九条道家誕生する。後に源氏将軍断絶後摂家将軍誕生する背景には摂家九条家中御門流一条家経由して河内源氏血筋入っていたことによる。能保は最終的に正二位権中納言昇進した

※この「一条能保」の解説は、「一条家 (中御門流)」の解説の一部です。
「一条能保」を含む「一条家 (中御門流)」の記事については、「一条家 (中御門流)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一条能保」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から一条能保を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から一条能保を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から一条能保 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一条能保」の関連用語

一条能保のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一条能保のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一条家 (中御門流) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS