ヴァル=ドワーズ県
(ヴァルドワーズ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/16 09:32 UTC 版)
ヴァル=ドワーズ県 Val-d'Oise |
|
---|---|
![]()
ヴァル=ドワーズ県の紋章
|
|
位置 | |
概要 | |
県番号 | 95 |
地域圏 | イル=ド=フランス |
県庁所在地 | ポントワーズ(法律上) セルジー(事実上)[1] |
郡庁所在地 | アルジャントゥイユ サルセル |
郡 | 3 |
小郡 | 39 |
コミューン | 185 |
県議会議長 | アルノー・バザン 共和党 |
統計 | |
人口
国内17位
|
(2011年) 1,180,365人 |
人口密度 | 947人/km2 |
面積¹ | 1,246 km2 |
¹ 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。 |
ヴァル=ドワーズ県(ヴァル=ドワーズけん、Val-d'Oise)は、フランスのイル=ド=フランス地域圏の県である。
歴史
1968年、旧セーヌ=エ=オワーズ県の分割に伴い誕生した。パリを取り巻く都市圏グランド・クーロンヌ(grande couronne)の北辺にあたり、国内最小の面積を持つ。一方では、観光客の集まる広大な県自然公園を2箇所持ち、もう一方では大規模な都市化が進められ、シャルル・ド・ゴール国際空港を持つ。
地理
県名のオワーズとは、ベルギーに水源のある、フランス北東部を流れセーヌ川へ注ぐ支流、オワーズ川からとられた。北はオワーズ県、西はセーヌ=エ=マルヌ県、南はセーヌ=サン=ドニ県、オー=ド=セーヌ県、イヴリーヌ県、東はウール県と接している。県南部はモンモランシー谷とセーヌ川谷に接している。
県は本質的にプレーヌ・ド・フランス地方からなる。これは主に農村部では対照的な外観を見せる。北部は広い穀倉地帯で自然なままの農村であるが、南部は住宅団地に土地を奪われ、シャルル・ド・ゴール国際空港の影響がセーヌ=エ=マルヌやセーヌ=サン=ドニに向け広がる。県中心部と南東部は非常に都市化が進んでおり、パリ大都市圏を形成する。西部はヴェクサン・フランセ(fr)と呼ばれる田園地帯である。県は21,300ヘクタールの森林を持ち、これは県全体の21%である。大きな森にはモンモランシーの森、リラダンの森、カルネルの森がある。
県都であるポントワーズが郡庁である一方、物理的にセルジーが県機能を抱える。両コミューンはニュータウンのセルジー=ポントワーズの中で密接につながり、ポントワーズは単一の地区にすぎない様相である。
人口統計
1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 | 2006年 | 2007年 |
---|---|---|---|---|---|---|
693 269 | 840 885 | 920 598 | 1 049 598 | 1 105 464 | 1 157 054 | 1 160 719 |
出典:SPLAF[2]、2006年、2007年はINSEEより[3][4]
観光
脚注
- ^ mairie.net. “Val d'Oise (95) : Préfecture et conseil départemental” (フランス語). mairie.net. 2022年10月16日閲覧。
- ^ http://splaf.free.fr/
- ^ "Recensement de la population au 1er janvier 2006". Insee. Cite webテンプレートでは
|access-date=
引数が必須です。 (説明) - ^
"Évolution et structure de la population du département (de 1968 à 2007)". Insee. Cite webテンプレートでは
|access-date=
引数が必須です。 (説明)
外部リンク
ヴァルドワーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 08:08 UTC 版)
「フランスの著名な庭園の一覧」の記事における「ヴァルドワーズ」の解説
アンブルビル Châteaud'Amblevilleの庭園 (4ヘクタール) イタリアのルネッサンスの庭園に着想を得たプライベートガーデン。3つのテラスは月の庭、白黒チューリップの庭、そしてMantegnaの絵画、徳の勝利に触発された庭に構成されています。 アニエール=シュル=オワーズ - ロヤモン修道院の公園。修道院は13世紀にルイ9世によって建てられ、フランス革命の間に破壊されました。回廊庭園は1912年にAchilleDuchêneによって修復され、台所と食堂の間の中世のハーブと菜園は、2004年にBenedictine Abbesse Saint Hildegard van Bingen(1098–1179)の記述に基づいて再現されました。 写真を見る Chaussy - ヴィラルソーの ドメーヌ (70ヘクタール)。公共のフランス庭園、イギリス庭園、植物園、そしてフラワーガーデン。ウォーターガーデンは17世紀、ルイ15世のシャトーは18世紀のものです。18世紀の庭園には、18世紀の女性用バスケットスカートの形をした珍しいVertugadinがあり、イタリア式で18の彫像に囲まれています。 写真を見る
※この「ヴァルドワーズ」の解説は、「フランスの著名な庭園の一覧」の解説の一部です。
「ヴァルドワーズ」を含む「フランスの著名な庭園の一覧」の記事については、「フランスの著名な庭園の一覧」の概要を参照ください。
- ヴァルドワーズのページへのリンク