ローカル枠への格下げ・番組の終了
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 17:29 UTC 版)
「水曜ノンフィクション」の記事における「ローカル枠への格下げ・番組の終了」の解説
その後、2009年4月の改編に伴い同年4月15日から水曜日20時台(開始時刻は19:55)に移動することが発表され、同年3月18日放送分の「特別版・WBC緊急スペシャル」をもって21時台での放送と全国ネットでの放送を終了した。 また、一部系列局では、高視聴率を稼いでいるローカル番組も同時間帯に移動した。これに伴って実質3月終了となった局(MBSなど)があった。 さらにテコ入れとして内容を一部変更、『水曜ノンフィクション 関口宏モトをたどれば』と、関口の冠番組としてリニューアルされた。 なお、一部地域においてヒッチハイクに『水曜劇場』、『関口宏の東京フレンドパークII』の番宣も見られた。また、この移動によってTBSでは水曜日17:50から約3時間連続で報道番組が放送されていた。 同年5月13日、通常の『水曜ノンフィクション』をTBSから同時ネット受けしている系列局では、同年5月11日に逝去した作曲家の三木たかしの追悼特別番組『追悼 三木たかしさん〜あなたの歌があったから〜』を放送したため休止。 しかし、時間帯移動後も視聴率低迷が続いて、2009年4月29日の放送ではまたも番組史上最低タイとなる3.6%を記録。そして同年6月3日の放送の視聴率は2.8%を記録、番組史上最低を更新したことを受けて、TBSは2日後の6月5日に急遽その回の放送を以って本番組の打ち切りを決定した。 なお、同日の放送では翌週以降も放送することを前提として次回予告の放送を行っていたが、結果的にお蔵入りとなった。
※この「ローカル枠への格下げ・番組の終了」の解説は、「水曜ノンフィクション」の解説の一部です。
「ローカル枠への格下げ・番組の終了」を含む「水曜ノンフィクション」の記事については、「水曜ノンフィクション」の概要を参照ください。
- ローカル枠への格下げ番組の終了のページへのリンク