ロビン・フッドと味方たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 19:26 UTC 版)
「ロビン・フッド (1973年の映画)」の記事における「ロビン・フッドと味方たち」の解説
ロビン・フッド(キツネ) 主人公。プリンス・ジョンが人々たちから巻き上げたお金を取り返し、国民たちに返している陽気な義賊。変装の達人で弓矢の腕前が優れていて、剣術も優れている。マリアンに恋心を抱いている。指名手配されているが、国民のほぼ全員が彼の味方である上に、プリンス・ジョン配下の兵隊達が間抜けである事もあって、捕まえられることはない。最後はマリアンと結婚する。 リトル・ジョン(クマ) ロビン・フッドの相棒。ロビンとは異なり、ぽっちゃりした体型。腕力が強い。ロビン・フッド同様陽気な性格。 マリアン(キツネ) 「マリアン姫」と呼ばれているリチャード王の姪。ロビン・フッドに恋心を抱いている、明るく元気な夢見る女の子。国民を平等に接している。最後はロビンと結婚する。劇中歌の「Phony King of England」では『おしゃれキャット』の主人公ダッチェスが「みんな猫になりたいのさ(Ev'rybody Wants to Be a Cat)」で踊ったダンスと同じダンスをし、尻尾をロングスカートで隠しているのに尻から出ている場面がある。 タック(アライグマ) ノッティンガムの神父。ロビン・フッドの協力者で、ロビン・フッドから渡されたお金を人々に配っている。 レディ・クラック(ニワトリ) マリアンの乳母。茶目っ気があり、マリアンとロビン・フッドの恋を応援している。戦闘能力がかなり高い肝っ玉。 スキッピー(ウサギ) バンダイ版ではスキッパー。たくさんの家族と暮らす男の子で、ロビン・フッドに憧れている。 シス(ウサギ) スキッピーとタガロングの姉。大きなリボンがチャームポイントの女の子。 タガロング(ウサギ) スキッピーとシスの妹。いつもウサギのぬいぐるみを抱き抱えている。 トビー・タートル(カメ) スキッピーの親友。丸眼鏡と帽子が特徴で、少々気が弱い男の子。 リチャード王(ライオン) プリンス・ジョンの兄。傍若無人な弟とは正反対に正義感が強く、国民から厚い信頼を寄せられる勇猛果敢なイングランドの国王。タック神父とは親交の深い間柄。ヒスの催眠術で十字軍の遠征に向かったが、物語終盤に帰還し、ロビン・フッドと姪のマリアン姫の結婚を祝福した。 アラナデール(ニワトリ) 吟遊詩人。本作の狂言回し。
※この「ロビン・フッドと味方たち」の解説は、「ロビン・フッド (1973年の映画)」の解説の一部です。
「ロビン・フッドと味方たち」を含む「ロビン・フッド (1973年の映画)」の記事については、「ロビン・フッド (1973年の映画)」の概要を参照ください。
- ロビン・フッドと味方たちのページへのリンク