リン酸水素二ナトリウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リン酸水素二ナトリウムの意味・解説 

リン酸水素二ナトリウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 13:40 UTC 版)

リン酸水素二ナトリウム
識別情報
3D model (JSmol)
ChEBI
ChEMBL
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.028.590
EC番号
  • 231-448-7
E番号 E339(ii) (酸化防止剤およびpH調整剤)
PubChem CID
RTECS number
  • WC4500000
UNII
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 Na2HPO4
モル質量 141.96 g/mol (無水物)
268.07 g/mol (7水和物)
外観 白い結晶性の固体
匂い 無臭
密度 1.7 g/cm3
融点

250 °C, 523 K, 482 °F (分解)

への溶解度 7.7 g/100 ml (20 °C)
11.8 g/100 mL (25 °C, 7水和物)
溶解度 アルコールに不溶
log POW -5.8
酸解離定数 pKa 12.35
屈折率 (nD) 1.35644..1.35717 at 20°C
危険性
労働安全衛生 (OHS/OSH):
主な危険性
刺激性
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
Health 1: Exposure would cause irritation but only minor residual injury. E.g. turpentineFlammability 0: Will not burn. E.g. waterInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
1
0
0
引火点 不燃性
致死量または濃度 (LD, LC)
17000 mg/kg (ラット、経口)
安全データシート (SDS) ICSC 1129
関連する物質
その他の
陰イオン
亜リン酸水素二ナトリウム英語版
その他の
陽イオン
リン酸水素二カリウム
リン酸二アンモニウム
関連物質 リン酸二水素ナトリウム
リン酸三ナトリウム
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

リン酸二ナトリウム (Disodium phosphate:DSP)またはリン酸水素二ナトリウム (sodium hydrogen phosphate)は、化学式Na2HPO4で表される無機化合物である。3種類あるナトリウムのリン酸塩英語版の中の1つである。この塩は、無水物と2、7、8、12の水和物が知られており、全て水溶性の白い粉末である。無水物は吸湿性がある[1]

酸・塩基としての性質 

リン酸水素二ナトリウムの溶液のpHは8.0から11.0の間であり、弱塩基である。

この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:化学Portal:化学)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リン酸水素二ナトリウム」の関連用語

リン酸水素二ナトリウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リン酸水素二ナトリウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリン酸水素二ナトリウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS