リン酸二水素ナトリウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/27 02:46 UTC 版)
リン酸二水素ナトリウム | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
リン酸二水素ナトリウム |
|
別称
無水一塩基リン酸ナトリウム
リン酸一ナトリウム |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 7558-80-7 ![]() |
PubChem | 24204 |
ChemSpider | 22626 ![]() |
UNII | KH7I04HPUU ![]() |
ChEBI | |
ChEMBL | CHEMBL1368 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | NaH2PO4 |
モル質量 | 119.98 g/mol |
外観 | 白い粉末または結晶 |
密度 | 2.36 g/cm3 (無水物) |
水への溶解度 | 59.90 g/100 mL (0°C) |
危険性 | |
NFPA 704 | |
引火点 | 不燃性 |
関連する物質 | |
その他の陽イオン | リン酸二水素カリウム リン酸二水素アンモニウム |
関連物質 | リン酸水素二ナトリウム リン酸三ナトリウム |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
リン酸二水素ナトリウム(英語:Sodium dihydrogen phosphate)は、リン酸一ナトリウム(英語:Monosodium phosphate (MSP)、あるいは無水一塩基リン酸ナトリウム(英語:anhydrous monobasic sodium phosphate)とも呼ばれる無機化合物である。ナトリウムイオン(Na+)とリン酸水素イオン(H2PO−
4)から成り、化学式はNaH2PO4で表される。ナトリウムのリン酸塩の1つで、産業用に用いられることも多い。固体状態では、無水物および1水和物、2水和物が知られている[1]。
調製と反応
リン酸二水素ナトリウムはリン酸の部分的な中和で得られる。pKaは6.8-7.2である。(pKaを決定する際の物理化学的性質に依存する。)[2]
この塩を169 ℃まで加熱すると二リン酸二水素二ナトリウムが得られる。
-
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。
- リン酸二水素ナトリウムのページへのリンク