リバース‐オークション【reverse auction】
読み方:りばーすおーくしょん
リバース・オークション
リバースオークション
【英】reverse auction
リバースオークションとは、商取引における販売方式のひとつで、バイヤー(買い手)が希望商品の購入金額や条件などを提示し、これについてサプライヤー(売り手)側が各自提供できる価格を提示し返して、その中で最も安く価格をつけたサプライヤーを取引先として選ぶ取引方法のことである。
リバースオークションは、ちょうど一般的なオークションの売り手と買い手を逆転した方式であるといえる。通常のオークション方式は、サプライヤーが販売条件などを定めた上でバイヤーが購入希望価格を上げてゆくという意味で「加法式」であるといえるが、逆オークションの場合はサプライヤーが提供価格を下げてゆくので「減法式」であると表現することができる。公共事業における工事の受注入札はリバースオークションに近い形態をとっている。
リバースオークションは、米国の旅行会社Priceline.com社によって航空券を指し値で購入できるサービスとして考案された。このサービスはビジネスモデル特許を取得し、他企業が行った同様のオークションとの間に訴訟問題も起きている。
参照リンク
Priceline.com
インターネットオークション: | ペニーオークション 記憶媒体等の出品に関するルール 楽天オークション リバースオークション ソーシャルオークションサービス チャリンカー Yahoo!オークション |
リバースオークション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 17:10 UTC 版)
リバースオークション(英: reverse auction)あるいは逆オークション(ぎゃくオークション)とは、売り手が買い手を選定する通常のオークションと異なり、買い手が売り手を選定する逆(Reverse)のオークションである。政府による調達(Procurement)の際に行われる競争入札がこれに対応する。通常のオークションでは売り手が商品を拠出し、買い手が価格を入札して最も高い価格を入札した者に商品が渡る。(つまり、売り手が買い手を選定している。)
- 1 リバースオークションとは
- 2 リバースオークションの概要
- 3 脚注
リバースオークションと同じ種類の言葉
- リバースオークションのページへのリンク