リコー杯囲棋戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 競技会 > 囲碁の競技会 > 囲碁の棋戦 > リコー杯囲棋戦の意味・解説 

リコー杯囲棋戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 14:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

リコー杯囲棋戦(りこーはいいきせん、理光杯围棋赛)は、中国の囲碁棋戦。2000年に創設。

  • 主催 中国棋院、理光(中国)投资有限公司(リコー
  • 協賛 北京金華銘事務設備有限公司
  • 優勝賞金 (-9期)15万元、(10-11期)20万元、(12-14期)25万元、(15期-)30万元

2006年から並行してリコー杯新秀戦リコー杯囲棋混双戦が行われる。

方式

歴代優勝者と決勝戦

(左が優勝者)

  1. 2000年 常昊 - 周鶴洋
  2. 2001年 古力 - 孔傑
  3. 2003年 孔傑 - 劉星
  4. 2004年 常昊 - 劉星
  5. 2005年 謝赫 - 王檄
  6. 2006年 王檄 - 常昊
  7. 2007年 胡耀宇 - 常昊
  8. 2008年 邱峻 - 古力
  9. 2009年 王尭 - 周鶴洋
  10. 2010年 孔傑 - 謝赫
  11. 2011年 檀嘯 - 李喆
  12. 2012年 楊鼎新 - 朴文尭
  13. 2013年 周睿羊 - 唐韋星
  14. 2014年 連笑 - 鄔光亜
  15. 2015年 柯潔 - 時越

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リコー杯囲棋戦」の関連用語

リコー杯囲棋戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リコー杯囲棋戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリコー杯囲棋戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS