胡耀宇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 胡耀宇の意味・解説 

胡耀宇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 14:07 UTC 版)

胡 耀宇(こ ようう、ホォ・ヤオユイ〈拼音: Hú Yàoyǔ〉、 1982年1月18日 - )は、中国囲碁棋士上海市出身、中国囲棋協会所属、八段。LG杯世界棋王戦準優勝、リコー杯囲棋戦優勝など。古力らとともに6小虎組の一人。

経歴

6歳で囲碁を覚え、12歳で国家囲棋少年隊に入る。同年世界青少年囲碁選手権大会に優勝。1993年初段。1995年全国青少年囲棋選手権戦B組優勝、1997年同大会A組優勝。1998年に全国個人戦で5位入賞。1999年に新人王戦で優勝。2001年にCCTV杯優勝。2002年七段昇段。三星火災杯では2003年(第7回、8回)と連続でベスト4入り、同年の農心杯で5人抜きするなど、国際棋戦で好成績を残す。2005年八段昇段。2007年、LG杯世界棋王戦決勝で、周俊勲に2-1で敗れ準優勝。同年リコー杯決勝で常昊を破って優勝。2009年結婚。

2012年BCカード杯世界囲碁選手権でベスト4進出。2011、14年リコー杯でベスト4。2013年Mlily夢百合杯世界囲碁オープン戦でベスト16。

甲級リーグ戦では上海チームに所属。中国棋士ランキングでは、2006年に古力、孔傑に次ぐ3位。

タイトル歴

その他の棋歴

国際棋戦

国内棋戦

  • 楽百氏杯囲棋戦 挑戦者 2001年
  • 新人王戦 準優勝 2003年
  • 全国体育大会 準優勝 2006年
  • 全国智力運動会 2011年男子個人戦2位
  • 全国囲棋個人戦 3位 2005年、5位 1998年、2002年
  • 中国囲棋甲級リーグ戦
    • 1999年(上海時代巨盛)6-1
    • 2000年(上海時代巨盛)14-7
    • 2001年(上海移動通信)15-3
    • 2002年(上海移動通信)12-5
    • 2003年(上海移動通信)16-2
    • 2004年(上海移動通信)17-5
    • 2005年(上海移動通信)14-7
    • 2006年(上海移動通信)13-9
    • 2007年(中国移動上海)14-7
    • 2008年(中国移動上海)14-8
    • 2009年(中国異動上海)14-7
    • 2010年(中国異動上海)14-8
    • 2011年(中国異動上海)12-10
    • 2012年(中国異動上海)10-11
    • 2013年(中国異動上海)11-11
    • 2014年(中国異動上海)10-12

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「胡耀宇」の関連用語

胡耀宇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



胡耀宇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの胡耀宇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS