マリア_(日本の歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリア_(日本の歌手)の意味・解説 

マリア (日本の歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 23:43 UTC 版)

マリア
出生名 伊藤 彩華(いとう あやか)
生誕 1987年1月29日
出身地 日本東京都
ジャンル J-POP
活動期間 2009年(芸能活動開始は1998年) - 2012年1月
レーベル ユニバーサルミュージック
事務所 セカンドステージ
共同作業者 西尾芳彦
公式サイト ユニバーサルミュージック|マリア公式サイト

マリア(本名および旧芸名:伊藤 彩華(いとう あやか)、1987年1月29日 - )は、日本の元歌手

東京都出身。セカンドステージ所属。父がスウェーデンと日本のハーフのため、クォーターである。妹はバンドMiボーカルMaika(まいか、伊藤舞華)。

略歴

  • 1998年12月〜1999年12月、ミュージカルライオンキング』の日本公演初日キャストにヤングナラとして名を連ね、開幕から1年にわたって東京公演に出演。
  • 2002年テレビ番組『SDM発!』(フジテレビ系)のオーディションで選ばれ、テレビ番組『深夜戦隊ガリンペロ』(フジテレビ系)のエンディングテーマ「DOWN TOWN」(シュガー・ベイブのカバー)を歌うユニットを発掘する企画の中で平野綾吉田有希とユニット「Springs」を結成。
  • 高校卒業後、窪田啓子と「イトクボ」を結成し、路上ライブを中心とした音楽活動を始める。
  • 2006年2月、ミスエアギタージャパンコンテストで審査員特別賞を受賞。
  • 2007年頃より、親友の中川翔子の紹介で、YUI絢香等を育てた西尾芳彦に師事する。2〜3ヶ月に1度のペースで、東京から福岡にある音楽塾ヴォイス通い2週間の集中トレーニングを受けた。
  • 2009年5月、マリアに改名し西尾芳彦プロデュースにより、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー[1]
  • 2010年2月18日、フジテレビ系列で放映されているFNNスーパーニュースのスーパー特報というコーナーで『密着!歌姫になりたい〜“CD不況”の夢と現実〜』というドキュメンタリーの中でCDがなかなか売れない中、国士舘大学上智大学等の一流大学などに出向いたりと、地道にプロモーション活動をする姿が紹介された。番組自体はマリアと西尾芳彦門下で後輩に当たる17歳少女のプロへの道に密着したものだった。ヒット仕掛け人である西尾氏がCD不況の中で自信を持ってプロデュースしたマリアでもCDセールスが苦闘している現状を吐露していた。但し、最後にはマリアの最新曲「忘れたくなくて」がオリコン上位に食い込みヒットしているという宣伝で閉められた(17歳少女の方のオーディションはうまく行かず、プロデビューは見送られた)。
  • 2012年1月頃まで歌手活動を停止した模様。

人物

  • 中川翔子と仲が良く、中川宅でコスプレ衣装を互いに着合った事がある。その際、マリアは『セーラームーン』の水野亜美等、短髪のキャラクターを担当した(中川翔子#趣味を参照)。但し、本人にはコスプレ趣味はなく、アニメの知識もない。

作品

シングル

  • Getaway (2009年5月20日・UPCH-80128)
  1. Getaway(BS朝日オリジナルドラマ「7万人探偵ニトベ」主題歌)
  2. Somebody Star
  • Goin' My Way (2009年7月15日・UPCH-80132)
  1. Goin'My Way
  2. 終われない夏
  • D.I.T.(2009年10月28日・UPCH-89062)
  1. D.I.T
  2. 風、ときどき寄り道
  • 忘れたくなくて(2010年1月27日・UPCH-89068)
  1. 忘れたくなくて
  2. 虹に願いを
  • Good bye Good day(2011年1月26日・UPCH-89093)
  1. Good bye Good day(TBS系列王様のブランチ」2・3月エンディングテーマ)
  2. AGAIN
  • Deep into You(2011年4月13日・UPCH-89096)
  1. Deep into You(TBS系列「COUNT DOWN TV」3月度エンディングテーマ)
  2. 夕日
  3. Good bye Good day(acoustic session)
  4. Deep into You(inst)
  • That LOVE(2011年6月22日・UPCH-89097)
  1. That LOVE
  2. Daily Life With You
  3. Deep into You(acoustic session)
  4. That LOVE(Inst)

アルバム

  • Will (2010年2月24日・UPCH-29042)
  • MERCI VOX (2011年9月28日・UPCH-29072)

出演(伊藤彩華時代)

テレビドラマ

舞台

アニメ

所属ユニット

脚注

  1. ^ マリア20日デビュー!“YUI&絢香に続く第3の歌姫” スポーツ報知 2009年5月1日

外部リンク


「マリア (日本の歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリア_(日本の歌手)」の関連用語

マリア_(日本の歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリア_(日本の歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリア (日本の歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS